続梨沙子の謎

見たところやはり下腹部を押さえる動きは癖のようです。バラードで心が入るとそうなるようです。
・・・と、思ったのですが、夜公演のアンコールでのこと。通常と違いBerryz工房のメンバーが舞台に出るのが遅かったのですが、梨沙子だけさらに遅れて登場するという事件が発生。もしかしてトイレ行ってた??

Wスタンバイ!ダブルユー&ベリーズ工房@大宮ソニックシティ【昼評価SS】【夜評価A】

この評価にしないと罰が当たるでしょう。昼公演は2列目なのですが行ってみたら、本日撮影が入っていたらしく1列目が撤去されてました。つまり最前!初体験です。ただ、端席にもかかわらず、隣にカメラ、係員がいて微妙な匂いもしたのですが、いざ始まってしまえばそんなことは関係なし。幾度となくカメラぶれを引き起こしてしまいました。
で、ネタバレ数曲極極私的レビューを。
ファイティングポーズはダテじゃない!
気を付けてはいたのですが、隣のカメラに『びっくり〜』してしまいました。
〇MC(全員)
今日の梨沙子は、昼は台詞忘れ、夜は1噛みでした。
④蝉
目の前に桃子、佐紀が!いや梨沙子を見なければ!
友情 純情 oh 青春
思いもよらず頑張ってしまいました。いろんな娘が目の前に!結果↓
ピリリと行こう!
途中で息切れ。最前の振る舞いとしてはコレはまずいのでは無いかと思いました。
恋のバカンス
申し訳ないですが休憩。
⑧センチメタルボーイ
右サイドは辻ゾーン。17歳の肌も良いと思った次第。相方ながら氏によると足は傷だらけだったとか。
⑩りさモニ。じゃんけんぴょん
『ぴょ〜ん』でスカートの中の見せパンの中が見えそうになって、興奮最高潮。相方ながら氏と怪しいアングルで覗き込む醜態を見せる。
〇MC(W)
夜公演は『待つわ』をアカペラで歌ってました。
淋しい熱帯魚
相方ながら氏と打ち合わせしたとおりのタイミングでジャンプ。絶対コレはDVDに収めるべきです。
〇MC(全員)
夜公演では、Berryz工房は遅れて登場。さらに梨沙子は遅れて登場。息を切らしている梨沙子が・・・・・
⑰あぁ、いいな!
目の前に梨沙子。そしてナマズ。ここで約束をしました。

飛び系

ライブでの振る舞いには色々あります。振り真似系、ヲタ芸系、ボード系、記録系、等等。最近はボード系が多いでしょうか。そんな中自分を分類すると、飛び系(正確に言うと飛び+振り+独自系+足技系)になるのかと。相方ながらが居るとそのジャンプ力に負けじと頑張ってしまいます。
ところで、ステージ上から見た場合、どれが一番好印象を与えるのでしょうか?最前の場合はその足技を披露するのが意表を突いて良いのではないかと思いました。