ThunderbirdとOperaの迷惑メールフィルタリング精度比較

僕の捨てアドじゃないメルアド(利用から6年目)には、2年位前から毎日30通から40通の迷惑メールが来る。
しかも、だんだん増えてきてるんじゃない?
捨てアドじゃないので、頻繁に利用してるし(最近はGmailに乗り換え気味だけど)とりあえず非常に迷惑なのさ。


で、半年くらい前にFirefoxに乗り換えたと同時にThunderbirdを導入してみたんですよ。
Thunderbirdには迷惑メールフィルタリング機能がついていて、これ期待してもいいんじゃないの?
って思ったんですよね。
けど、半年教育しても40通来る迷惑メールのうち、10通くらいは取りこぼしてしまう。
小泉内閣メルマガを迷惑メールとして扱ってるのをみて笑ったりした。

うーん、まだ教育が足りないか?いちいち教えるのも面倒なんだ。


で、最近ブラウザをOperaに乗り換えたので、Operaメーラーを試しに使ってみた。



Operaの迷惑メールフィルタリングはなんと頭のいいことか!

ほとんど教育してないのにちゃんと、取りこぼしなく判別してくれるよ!


というわけで、Thunderbirdではちょっと物足りないと思った人、Operaを試してみては?

R17!?

渋谷でR25ならぬR17を配布してました。
気になったので、すかさずGET。
さすがリクルート、やることが違う。
内容はというと、サンボマスターオリエンタルラジオ石原さとみ相武紗季などなど若手の大物達が高校生達に向けてメッセージを書いていたり、逆に高校生が将来の夢などを書いていたり。
なかなか面白いです。ってか高校生なら絶対読みたいだろうな。