Fin.


およそ2週間。ヘルシンキを中心に、毎日歩き回ってきました。


文化の違いに驚き憧れ、言語の壁にちょっとだけ苦しみ(英語が通じる国で本当によかった)、北欧美女にうつつを抜かし。
色んなことを思い、色んなことを考え、色んなことを実感できた。


充実した日々。そんな Fine Days!!


(旅の内容についてはまた後日。)



 

唐揚げ食べ放題 → 黄金町バザール

・唐揚げ食べ放題
午前中に帰国して一旦家に帰った後、すぐに友人と遊ぶという(特に意味のない)強行日程。



あるお店で「800円で唐揚げおかわり自由!」というキャンペーンが行われていることを知った我々は、朝食抜きという万全の体制で食べ放題に挑みました。

まぁ結果的には2人で30個近く食べたと思うんだけど、調子に乗りすぎて案の定、後で気持ち悪くなりましたとさ。


ちなみにこのキャンペーン、8月末までやってるみたいです。




黄金町バザール
唐揚げの後、友人が行きたいと言っていたので。
ついでに伊勢崎町あたりも歩いてきた。


「アートによるまちの再生」というテーマで行われているイベントだそうで、今年から横浜トリエンナーレとも連携してやってるみたい。


ヘルシンキで文化的なことについて色々と感じ考えることが出来た僕にとっては、なかなかタイムリーなイベントで。



9月のVer.2(展示期間、Ver.1は主に製作期間)に行こうと思っているので、詳細はその後に書こうかと。




 

石渡×今堀×外山×湊 @横浜Stormy Monday

ギター2本、ドラム2台の完全即興ライヴ。



友人と遊んだ後、さらにこのライヴを観に行くという超強行日程。
流石にキツくて、1stでは終始ウトウトしちゃったけど、カフェイン摂取した後の2stはそれはもうワクワクしっぱなし。



やっぱり今堀さんと外山さんの変態度合いがすごい(笑)。石渡さんも隠れ変態という感じ。あの中では湊さんが一番マトモだった気がする。


ツインドラム、本当にその"人"がそのまんま出るというか、しゃべり方、セリフの違いを聴いているだけでもかなり楽しい。
ライヴ自体も、時間を重ねるごとにだんだん面白くなっていってた。まさに"会話をしてる"という感じでした。



それにしても湊さん、音がデカイ。あとちょこっとだけキンクリの「Industry」のフレーズをやってたんだけど、これ気付いたの、ライヴハウスの中で僕含めて2人くらいしかいないんじゃなかろうか。えっへん!



終演後、湊さんのセットで遊ぶ外山さん。



はぁ、疲れたけど本当に楽しい一日だった。はぁ。