触手モノは嫌いです

ようやく買いました、白狼メンテナンスケーブル

ソフマップも寺町も売ってなくて、
んで忙しくてネットで探すのも忘れててズルズルと今に
結局オリオスペックで買いました
最近コンビニ決済よく使うわー

バイパス手術

早速新ケーブル組み込み

あぁ、まるで彼女の裸体を晒すような気持ちですねこれは・・・
かなりスッキリしてますねー
Beforeの写真を撮り忘れたんで比較とか甘いですけどー
「やわらか仕上げ」とか言って売り出してますが、
前が硬すぎただけでこれぐらいが普通ですね、うん
てかメス側のピンが曲がったりいがんだりしてて、挿し込むのに結構苦労したり
ハズレに当たったのか、全体的にこの程度の品質なのか・・・


3.5inベイに搭載してたHDDをようやく下に逃がせた
今までアイドル時でも40℃前後あったHDD温度、
虐待で訴えられてもおかしくないような扱いでしたよありえねー
HDDラックにゴムブッシュがついてるんですが、こいつが効果絶大
シーク音がめちゃくちゃ静かになりました
やっぱ振動ってのは耳についてうるさい音になりますね


中央を横断してCPUファンの側に刺さってるちょっと不細工なケーブル
これは補助電流(ASUSがEZ-PLUGって呼んでる機構)です
うちの構成やと多分無くても安定なんですが、まぁ一応


あと4ピン12Vについて少し
白狼本体は8ピンで1つのソケットになってて、
旧ケーブルのプラグも本体側は8ピンにまとまってました
新ケーブルは本体側も4ピン+4ピンに分けることができます
4ピン-4ピンケーブルが2本束ねられてる状態ですね
両プラグ部分にジョイント機構アリで
てことで結束バンド切って4ピン1本だけで使ってます
普通にいけますよ


ちなみに買ったのは、
メインATXセット、S-ATAセット、ペリフェラルセットの3つ
次に7900GTとか買っちゃったらVGA用も要るんですが、
それは旧ケーブルでも大丈夫そうやったんで購入せず
無駄な出費は抑えないとね

ストレス源

最近またちょっと母親がうるさい時期なんですが、
こないだついつい巧みな挑発に乗って言い返してしまったんですよ
やっぱ親とは会話しないに限りますね、家で言葉発したってなんも良い事ねぇし


俺は何がウザいって、回答を聞く気ないくせに質問してくるとこですね
挑発に乗って返事してしまったら、
「いーや違う、〜〜や。そーゆー顔してる」とか言ってこっちの発言全否定
黙ってたら黙ってたで、
「あんたは〜〜と思ってるけど」とか言って人の感情を捏造
うちのお母様は完璧超人でいらっしゃるので、
人のことなんて手に取るように解るわけですね
じゃあ質問の必要なくね?会話必要なくね?と


ほんであーだこーだと正論を振りかざしてくるわけですね
まぁ結局はそこ、自分が正しいことを言っている現状に満足して、
子を躾けたつもりになってるんでしょう
親が言うことなんて大体は正しいんですよ
んなもん言われんでも解ってるっつーの、みたいなことばっか
解ってんのになんでしない(できない)かを考えんからウザいわー
あーしろこーしろだけやったら誰でも言えるっつーの
19にもなりゃ物事の善し悪しぐらい判断できるっつーの
それでも全部が全部思い通りに運ぶわけないやろが
その中で1日24時間しかない時間の中で、
自分なりに折り合いつけながら頑張っとんねん
なんか「やればできる子」みたいに思ってるフシもあるから困る
ちょっと中学まで成績良かったからって調子乗って勘違いしとるんすわ
現実見ろって感じ


ほんま最近流行ってるし俺も自宅に放火しよかなー
あーでもうちマンションやしやめとくわ

火水

今週もSAMURAI7お休みだわー


ARIA
うぁー、俺もアリア社長アゴぐりぐりしてー(*´д`*)
アリスちゃんとアテナさんはいいコンビです、うん
てか社長含めてそれぞれいいトリオです
これがキャラ設定ってやつかー、漫画家さんはすごいなぁ
アリアカンパニーはゆる〜いし
姫屋はなんかシュっとしてるし、ヒメ社長もシュっとしてるし
オレンジぷらねっとはアリスちゃんが一騎当千やし
あー突き放した態度取られつつ優しく見守り続けたいわー


ハチクロ
地味に前作もそこそこ見てたワタクシ
初回はまるまる1話使ってここまでの復習、みたいな感じでした
ハイビジョン制作でさすがの高画質アニメに仕上がっとりま


ひぐらし
暇潰し編に入ります
目暮警部以外で久しぶりに茶風林を聞きました
月曜バイトやからコナンも長いこと見てないからなー
雛見沢怖いとこ一度はおいで


ひまわりっ!(最終回)
うわぁ、すごく・・・ショボいでありんす・・・
次回より新番組、隣暮らしラブコメディ「となグラ!
実に!実に浪漫に溢れているな!!