駐車違反の民間委託、説明会に1000人集まる



来年4月から道路交通法の改正に伴って駐車違反の取り締まりが民間委託されるのを前に、警察庁は28日午後、事業者を対象にした説明会を東京都内で開いた
改正道交法では、駐車違反の増加に警官の数が追いつかないことや経費削減を図るため、取り締まりを民間委託する。委託は違法駐車車両を確認し、カメラで証拠写真を撮影する業務で、違反切符の処理などは警察に引き継ぐ。
asahi.comより

そんなことになっていたとは露知らず(苦笑)
そりゃ、商売にするんだったら一生懸命証拠集めるわなぁ〜、多分歩合性だろうから。駐車違反のみで、免停食らった過去を持つアタシとしては、なんとも腹立たしさで一杯です。

奈良県が少子化対策で「出会い系」メールマガジン配信



出会い系メールを奈良県がバンバン発信!! え〜行政がそんなこと? 実は出会いは出会いでも、こちらは健全な少子化対策。都会に目が向きがちの若い男女が地元で出会うためのパーティーやスポーツ行事などの情報をメールマガジンとして配信し結婚→出産につなげる狙いとか。異例の行政サービスに問い合わせが殺到しているという
sanspo.comより

「何も行政にまでそんなおせっかいやかれたくはねーやな!(怒)」
いい歳こいた独身男(苦笑)のアタシとしては強くそー言いたい!


まるで結婚してねーのが悪いみたいな風潮が、どーしてもうちみたいな田舎ではあって、どやら、またもやご近所さんから“プチ見合い”の話が来てるらしいし…
ま、心配してくれる気持ちそのものは嬉しくもあるが、ただその気の全くない身としてはちょっと困りものなんだよなぁ。それに相手にも失礼だしねぇ?と写真も見ずに…



「断っといて!」



自分のことで手一杯なのに、他人様の人生なんぞに責任なんか負えませんわ(苦笑)