きょうの仲間たち~新光技研のスタッフブログ

仕事モードも休日モードも織りまぜて、気まぐれにつなぐ新光技研のスタッフブログ。

twitter募金


個人的にときどきつぶやく『twitter
常に意識しているわけでないので、昨秋からつぶやき数は700弱。
初心者の頃には有名人のつぶやきを追っかけていたが、最近はマイペース。


驚くことに140文字という制限の中でも、商品名や社名などを
どんどん売り込むビジネスチャンスとして捉えている人?社?も多いようで
『TL』と呼ばれる自分のページには新製品のキャンペーン会場の案内や、
イベント会場からのリアルタイム発信がズラリ (◎_◎;)
この時期はリゾート地から、海や山の様子を実況をしている。

ちょっと前の「ipad」発売直前には、並んで発売を待つ人たちの間で
ソフトバンク孫社長のつぶやきが話題になったっけ・・・


そんな中で、知人のつぶやきから『ツイッター募金』を知った。
Webではたまに見かける「クリック募金」のようなもの。
(難病や途上国の子供の為だったり、環境保全や時勢代の育成といった目的の為)


現在は「緊急災害支援ツイッター募金」として
『宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金』
支援企業があり、つぶやくことで1円の募金につながるという。


5/26〜今日までに772,725件、そのうちの自分はたったの10件分。
まだまだ充分とはいえない件数だし、実際には支援企業が出資(?)するわけだから
もっと積み重ねてもいいようなものなのに・・・・


協力していただけるならば、 ↓ ↓ ↓
 http://www.dff.jp/twit_donation/

つぶやいたからといって、迷惑メルマガやDMがくる訳じゃない。
自分にできる事があるのだから。。。。。



新光技研ホームページ・http://shinkoh-g.com