昨日は5人で走りに行った。140キロぐらい走ったのかな?って感じでした。・・・サイコン動いてなかったもので(==;
久しぶりに外で走ったのでひじょうに楽しかったです><b

で、ついにフォークが届いたのですが・・・いろいろと準備が足りなかったorz
まだ自分のに乗れるのは先になりそう(==;

腹筋→バランスボール 20回x5

      横    50回x3 

   ベンチプレス→25kg・10回

       40kg・5回

       50kg・3回

       60kg・2回 

       65kg・x・x

           

   シーテッドロウ→23kg・10回

        45kg・10回

        59kg・5回

        77kg・3回x3











   ダンベルプレス→5kg・10回

        13.5kg・10回x3       

   アームカール→5kg・10回(片腕ずつ)

       8kg・10回x1

       7kg・10回x2

   ショルダープレス→18kg〜10回




明日は、バンク練習!!!

6日・佐藤・森・松崎・小清水で三浦半島一周。自分も途中でサイコン止まってた。多分170kぐらい。
内容的にはアベ33前後のローテ。自分的には前日110キロ走った上での170キロ…。こんなに走ったのは半年以上ない。補給も見事に失敗し、帰り平塚からの単独走は向かい風もありハンガーノックで地獄だった。
LSDと言っていたが、もがく区間はもがいた(怒られたけど…それが練習だよ)
小清水は多分初めてこんなに走ったんじゃないかな?それでも最後まで頑張った。えらい!。きっと大きな成長になる。
松崎とは初めて走ったが、噂通り速い。登りは入り口からアタックして、最後までタレないし。平坦でも1人で突き進んでいくパワーがあった。しかも今回はなれない自転車でとおまけ付き…。チームTTで大きな力になってくれそう。今回長距離ランしたのも、100キロという距離に向けよかったんじゃないかな。
7日・就職活動の事で自暴自棄…。なんかもう嫌になった。


▼朝ヤビツ
豊田にPT貸して様子見+260くらいの感覚で頂上まで
▼昼uno往復 3時間25分 ave211W
DHつけて134。行きも帰りもそこそこ頑張った。ペースはわりと一定で自由な区間では300W以上で維持したりした。134だから200Wいかなくても40km/h出たりした;本気で回すと50とか;危ない;やっぱ強くなるなら小田厚だね!! 今日はunoさんにお世話になりました。何時でも快く診ていただけるのは有難いです;