さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

354.公立入試の得点開示結果報告

こんにちは、さくらです。
公立高校の得点開示が終了して2週間近くが過ぎました。
そろそろ報告も少なくなってきていますので、このあたりで結果報告をしたいと思います。


今年はのべ168件も得点開示の報告をしていただきました。
貴重な情報を送ってくださった皆さん、ありがとうございました。
(直接送信してくださった方が書き添えていただいた文章もすべて読ませていただきました)


合格と不合格、両方の情報があってはじめて合格最低点の特定をすることができます。
不合格の情報を送ってくださった方には特に感謝いたします。


貴重な情報を多数寄せていただきましたが、情報数が少ない学校では合格点を探るのが難しくなります。
そのため、ここでは情報数が2件以下の学校については省略させていただきます。
3件以上の情報が集まった学校については、報告が「合格のみ」であっても掲載しています。


ここでは、送っていただいた情報のうち
合格された方の中での最低得点(合格最低得点)
不合格だった方の中での最高得点(不合格最高得点)を掲載いたします。
実際の合格最低点はこの間にあると考えられます。


特に断りがなければ、得点は「内申点(約135点満点)+学力検査の得点(500点満点)」で計算しています。
前期選抜で計算方法が異なる学校については、それぞれに計算方法を記載しています。


ここでいう内申点は「算式1」によって修正したものです。
「算式1」による修正は「調査書の評定の3年間合計+95−中学校評定合計平均値」で計算することができます。
(中学校の平均が95より高ければ減点に、低ければ加点になります)


学校によっては調査書の評定以外の内容(部活動・生徒会活動・検定など)によって加点(減点)する場合がありますが
その評価は得点開示ではわからないので考慮していません。
したがって、ここで報告する合格最低得点を上回る得点をした生徒が必ず合格しているとは限りません。


ここに記載している 合格最低得点 および 不合格最高得点 は送っていただいた情報の中でのものです。
実際の合格最低得点や不合格最高得点と同一であるとは限りませんのでご注意ください。



前期選抜


県立千葉  情報数9件(合格3件、不合格6件)
県千葉の前期では「内申点を順位付けしない」としているので、「学力検査の得点」のみで得点を出しています。


合格最低得点    434点
不合格最高得点  430点


431点〜434点の間に合格最低点があると思われます。



県立船橋  情報数36件(合格17件、不合格19件)
船橋の前期は内申点が0.5倍となります。
内申点×0.5+学力検査の得点」で得点を計算しています。


合格最低得点    481点
不合格最高得点  479点
内申点が0.5倍となるため得点は0.5点刻みとなっています)


479.5点〜481点の間に合格最低点があると思われます。



東葛  情報数20件(合格11件、不合格9件)


合格最低得点    535点
不合格最高得点  534点


合格最低点は535点であると思われます。



千葉東  情報数16件(合格6件、不合格10件)
千葉東の前期は内申点が0.4倍となり、独自問題(100点満点)が加算されます。
内申点×0.4+共通問題の得点+独自問題の得点」で得点を計算しています。


合格最低得点    508.2点
不合格最高得点  502.8点
内申点が0.4倍となるため得点は0.2点刻みとなっています)


503.0点〜508.2点の間に合格最低点があると思われます。



佐倉  情報数10件(合格5件、不合格5件)


合格最低得点    508点
不合格最高得点  502点


503点〜508点の間に合格最低点があると思われます。



薬園台  情報数5件(合格2件、不合格3件)


合格最低得点    509点
不合格最高得点  493点


494点〜509点の間に合格最低点があると思われます。



市立千葉・理数科  情報数3件(合格2件、不合格1件)
市立千葉・理数科は前期選抜では傾斜配点ではありません。


合格最低得点    489点
不合格最高得点  455点


456点〜489点の間に合格最低点があると思われます。



船橋  情報数4件(合格3件、不合格1件)
船橋東の前期は内申点が2倍となります。
内申点×2+学力検査の得点」で得点を計算しています。


合格最低得点    600点
不合格最高得点  586点


587点〜600点の間に合格最低点があると思われます。



後期選抜


後期選抜は受験者数そのものが前期に比べて少ないため、情報は集まりにくくなっています。
後期選抜では、全校で「内申点+学力検査の得点」で得点を計算しています。


県立千葉  情報数6件(合格5件、不合格1件)


合格最低得点    574点
不合格最高得点  568点


569点〜574点の間に合格最低点があると思われます。



県立船橋  情報数12件(合格11件、不合格1件)


合格最低得点    555点
不合格最高得点  548点


549点〜555点の間に合格最低点があると思われます。



東葛  情報数9件(合格6件、不合格3件)


合格最低得点    547点
不合格最高得点  540点


541点〜547点の間に合格最低点があると思われます。



千葉東  情報数11件(合格9件、不合格2件)


合格最低得点    538点
不合格最高得点  532点


533点〜538点の間に合格最低点があると思われます。



佐倉  情報数7件(合格6件、不合格1件)


合格最低得点    533点
不合格最高得点  515点


516点〜533点の間に合格最低点があると思われます。



薬園台  情報数3件(合格3件、不合格0件)


合格最低得点    513点

不合格の情報がありませんので合格最低点はわかりません。



船橋  情報数3件(合格2件、不合格1件)


合格最低得点    513点
不合格最高得点  490点


491点〜513点の間に合格最低点があると思われます。



結果報告をまとめましたが、まだ得点開示情報は受け付けています。
情報を寄せていただける方は、最新のコラムのコメント欄に書き込みをお願いいたします。
(私に直接送るための送信フォームは閉じさせていただきました)


次回は情報の多い学校について、もう少し掘り下げてみたいと思います。



ランキングに参加しています。
クリックすると投票していただけます(ランキングの画面が開きます)、よろしくお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾・指導・勉強法)へ人気ブログランキングへ

「さくら進学クリニック」に戻る
「進学コラム」のTOPに戻る

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります