田原FCでの8年間・・・

アグレミーナ浜松飛び級Fリーグ昇格というビックニュースから
一ヶ月・・・ほど経過
2012年3月いっぱいで「田原FC」の歴史が幕を閉じ
これから先は、アグレミーナ浜松として生まれ変わり、
新たな歴史を築いていくことになる。
努力と度胸と協力と行動・・・
成功と失敗と不安と高揚・・・
挑戦と犠牲、内臓脂肪とヘルシア※△◆*#・・・etc.
いろんな言葉がここ何日間駆け巡り、頭の中をぐーるぐるぐーるぐる。


ふと思い返すこと、8年前・・・
静岡に帰ってきてから、ジュビロード往復で燻る毎日


あー、フットサルがちゃんとしたい!


そんな思いで悶々としている時に
磐田の某練習場でまっつんと河合さんと運命の出会い。
それからそれから・・・
練習参加の約束を結びーの、
当時は、あきさんと敬意を表して呼んでいたアッキーの車に乗せてもらい、
マリオ率いる田原FCの練習に参加した。
田原FCでのはじめの一歩は、聖地天竜市民体育館だったっけ。
大学でやってきたことがまっさらになるぐらいに感覚だったこと今でも覚えてる。
その頃、まだ前さんの背中には10番が輝き、
7番和泉は代表オーラふさふさ。
川原さんもマルシオも・・・。
相棒ムコジ合流後、怒涛のブラジル人フィーバーがあったり、
多くの選手が出たり入ったり・・・
強かったたり、勝ち切れなかったり、あっけなく負けちゃったり・・・
周りから「暗黒時代」と呼ばれていた東海2部落ちした時なんかは
試合に5人ぎりぎり・・・
(理由:前さん退場⇒新間復帰・むこじ退場⇒新間退場・前さん復帰⇒むこじ復帰)


本当にいろんな思い出がこのユニフォームには汗や涙と一緒に詰まってる。
ここで出会ったかけがえのない仲間
文字通りぶつかり合い、切磋琢磨してきた仲間との時間
フットサル人として、いち社会人としての大きな経験
本当に全てが宝物としてちゃんと胸に刻まれている。
本当に宝物。


さぁて、これからは違った環境に自分を置くことになる。
今年で32歳。早いものです。
何が一番の選択肢かは正直今はわからないけど、
後悔だけはしないようにちゃんと決めようと思う。
少なくとも練習参加や受け入れてくれようとしてくれているチームに
波紋というか波風というか異物感というか
そのチームカラーとは全く違う色の絵具を全身に塗りたくって飛び込むことを
肝に銘じ、誠意ある行動を!です。


最後に、
田原FCで出会った皆さん、
そして、ずっと応援してくださった皆さん
ハゲナガラ応援してくださった皆さん
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
これから先、田原FCの選手は、Fリーグや別のチーム、別のフィールドで
これまでの貴重な経験や感謝の気持ちを胸に秘めて頑張っていくと思います。
特にFリーグで頑張るメンバーは・・・
Fリーグを盛り上げていく使命を持って、みんなの夢を背中に乗せ、
大活躍してくれると思います。
彼らの応援、これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m


僕もみんなに負けないようにもうひと頑張りしたいと思います!!


以上

イチからのスタート

Fリーグ準加盟発表から始まり、新監督ゼゴの就任発表、新チーム名発表と
ついに走り始めたアグレミーナ浜松

先日の「KING KAZU」フットサル参戦ニュースで、
これまで以上に多くの層の方々に注目されたことは、
今のフットサル界には大きな追い風だと思う反面、
僕らとしては、外は外。
まずは、自分達が結果を残すこと。これしかない。
ここまでの歩みで前さんを始め、大村氏など多くの方々の努力に対し、
こういった機会を与えてくれていることに感謝し、プレーで応えていくことが
まず選手としての大きな役割。
結果を出し、その追い風をきちんと捕えて乗らなければならない。


そんな風に大きく動き出した31歳〜32歳シーズンで迎える今シーズンは
集大成というわけではなく、「初心に返ること」がとても大事になりそうだ。
本来ならばベテランの位置にあたる年齢かもだけど、
ゼゴからしたら初めて見る選手ばかり。
個人的にも胡坐をかけるほどの能力も実績もない。
それならば、フットサル1年生に戻ってがむしゃらに
やってみること今の自分に必要なことかと思う・・・。


とはいえ、
よーいドンのスタートからどれだけアピールができ、
どれだけ吸収し、ゼゴのフットサルを体現できるか・・・。
生き残りサバイバルレースは、もう始まっている。
みんながライバルであるものの、
個々が自分の個性を活かしつつ、いろんな形でチームの輪に加わっていく。
その輪がどんどん大きく、分厚くなるかはこれからの努力次第。
さらに、新加入の選手も今後のセレクション等で入ってくる中で、
蹴落とされずに輪の中で自分を出し続けられるか・・・。


「負けられない戦いがそこにはある」


結婚式までに失われた体重をあっさりと取り戻した親からもらった生命力を
フットサルにぶつけていこう!
この能力は、誰よりも負けていないという自負がある。
ポジティブシンキングにも程があるぐらいでいいのではないか!!
さぁ、久々に火がついて参りました!!!!

9月17日(土)

独身最後の誕生日・・・
いくつになっても、誕生日はどきどきするもの。
老若男女誕生日を祝ってもらえるってことはきっと幸せなことである。


今回は金曜練習の寝坊・・
ぬまっちが菓子プレゼントを用意してくれたのに・・・。
もう・・・くれないの?って、一夜経って自分の過ちのでかさに気づく。
そんなおじさんを見かねた蒼太からハイチュウを
三重のひろし夫婦からはパステルのプリンを
TKからもハーゲンダッツ


いつもいつもありがとう♪


でも・・・そろそろ「新間=甘いもの」ってイメージを
払拭させなきゃだなぁ
つい最近29歳なんで肉食べ放題的なお祭り期間だったはずが
あっという間に31歳。
なぜか大好きだった29歳のクリスマスの年齢をいつの間にか
2つも更新している・・・。
ただ・・・誘惑も多い。
31と言えば、イエス!バスキンロビンス!
そう!サーティーワンのアイス食べ放題・・・。
おっとアイン、いや安易な発想ではなくそろそろ何か変化をつけなければならない。
このめくるめくるハイチュウの包み紙みたいな甘い世界からほんと卒業しなきゃだ!


4月時点・・・実は、最長不倒の70?バトルに到達・・・
まだまだ道のりは長いが、ようやく65?バトルまで戻ってきました。
動けるデブを目指すとかもうやめます。


思い出す有名な猪八戒、いやっ著名人が残した言葉 
「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ。」


立派なタキシード仮面になるべく、あと一ヶ月マジで頑張ります。
これでなんもやらなかったら、ただの豚だ!
待ってろ!ジーナ♪

大器晩成

あっという間に8月も終わり、9月に突入。
暑かった8月を乗り切って、気になる体重は4月から見ると5kg減。
東海リーグも早くも次節で第5節(9/4 VIORA大和撫子)となり、
チームは、現在首位と勝ち点2差の2位。
さらに言うと個人の得点は、現在3得点。


この所、怪我との付き合い方にようやく慣れ・・・
のらりくらりそれなりの感覚でやれている。
相も変わらず、出張・練習・スクール・試合・・・の毎日だけど、
自分なりのスタイルで強気に負けん気出して頑張っているつもり。
今の田原には、イズミール(38)がいるから年齢を盾にした言い訳はできない。

合わせて元気な若手からの押し上げもあり、

チーム内に「お前には負けないぞ!!」っていう空気が満ちている。
それが、すごくいい。
結果が出ない時もあるかもしれないが、今はとにかく選手で話し合って
細かいとこを修正しながら、勝って反省していきたいと思う。


ある日の出来事・・・。
「この子は、大器晩成!」
とある方が、とある占いをされる方から言われた僕の評価。


大器・・・。言われて悪い気はしないぞっ
果たして何の「器」だろうか・・・。
晩成っていつ頃花開くのか・・・。
今は、この言葉を信じて?乗っかっちゃえ!って感じで頑張ろうと思う。


まぁ、「この子、早熟ね!」よりは、遥かにいいか・・・。

Happy Wedding ヒロ&ちぃ

我らが山本央ことやまもとひろし(ひろ)がこの度、
兼ねてより真剣交際を続けてきた千秋ちゃん(ちぃ)とめでたくゴールイン。



〜結婚式前日〜
東京からよし・あきお・おしゃくれが我が家に前泊。
おしゃくれ・よしは、寝たいあきおを他所に夜な夜な何やら怪しい会話。
かんぱいのぱいがどうたらこうたら・・・
一方わたくしは、
せっせとサプライズビデオの編集・・・が、結果、間に合わず・・・ちーんm(_ _)m
(後日、みんなにDVDにして送ります。
【題:ヒロシ訪ねて三千里 〜いやいや、マジで探してますし(仮名)】)
翌朝、眠い目を擦りながらみんなテンションだけは高く、一路三重へ。


〜結婚式・披露宴〜
泣けた。
涙涙の新婦ちぃを戸惑いながら優しく支える新郎ヒロC
ヒロシを真っ直ぐ見つめる健気な新婦ちぃ
そっと手を添え送り出す新婦父、浜ちゃんの背中
抱き合うちぃとおばあちゃん、ちぃとお姉ちゃん、ちぃとお母さん
立派に友人代表スピーチをやり遂げたあきお&よし。
「乾杯っっ!!」この言葉ですべて洗い流そうとしたおしゃくれ。
幸せそうなヒロシとちぃを遠くから見つめる楯課長。
前代未聞の爆笑スピーチでこの日の主役に躍り出た新郎父コウイチ。

※写真はここから⇒ひろ&ちぃ - sintan's fotolife


優しさ、気遣い、緊張、笑い、涙・・・いろんな人の思い・願いに包まれながら
これからも二人で支え合って進んでいく!!
そんなふたりらしい幸せいっぱいでみんなから祝福された温かい一日でした。


〜二次会〜
人生初の二次会司会。
当日は、硬くならず、まるまるもりもりわいわいみんなで楽しみたい!
それがヒロシから司会への注文。
そう、「みんなでつんくファミリーを作ろう!(ひろし語録88ページ第3章より抜粋)」がテーマ。


そんなこと言われても・・・そんなんできやんわ〜 どうしよう・・・
緊張から逃れるべく、
よし達の二次会前に無謀とも取れる暑さに負けずバッティングセンター行こう案に一発サイン。
どっからどう見てもサラリーマンたちが昼間っから飲んだ酒抜きのために汗かきにきましたって感じ。
でも、おかげで迷いは消え・・・
いい汗かいたんだし、気になるは、汗のニオイのみ。
いろいろ考えずに腹くくっていざ二次会へってな感じで会場へ。
すべてはひろ&ちぃのために・・・。

しんま、頑張りました!!
シラフですが、勢いで乗り切りました!!!
恐らく会場の全員馬鹿笑いしたすごく楽しい二次会になったと思ってます。
これもすべては、
二次会の準備がんばってくれた幹事のこわんちゃん、ぐっちゃん、すずき君のおかげ!
本当にご苦労様でした。そして、二人のためにありがとうございました。


ここで宴は終わらず!!

期間限定でこの期間日記を読んでくれた人のみ笑いを共有・・・10年経ったらこうなるの?
(一定期間を過ぎたらこの写真は削除します。)
(この写真見た人は、必ずコメント、もしくはメール下さい)
変態のむさんを一躍ヒーローにした二次会の景品、メンズブラを装着し、スーパー銭湯へ。
いやぁ今日はいっぱい汗かいたし、疲れたね〜なんて、おもむろに脱いだTシャツの中から
白いブラが突如あらわに・・・。
これには、後ろで髪乾かしてたおっさん鏡越しに辛抱堪らず悶絶。
さらに取ったブラの後でダメ押し。(一応、この悪ノリの一部始終の説明はしておきました。)


いやぁ久々大学時代に戻ってみんなで馬鹿騒ぎ。
楽しかったぁぁ!!
友達っていいね!ほんと宝物。


今年で31歳・・・。
次は、俺かと急に焦ってきたお馬鹿さん、新間でした。 チャンチャン♪

懐かしい感触


懐かしいものに触れると人は、自然と元気になると言う。
例えば、「写真」
アルバムに収まった懐かしい写真を見ると、いとも簡単にタイムスリップ。
じわりじわり・・・思い出が蘇り、いつしか笑みが生まれる。
いい思い出、苦い思い出、嫌な思い出が冷凍保存から溶け出すように湧き出てくる。
人は忘れる生き物。
文字や絵や写真・ビデオ・・・みんなそう
こうやって別の形にして宝物として取っておきたくなるのかもしれない。


この日は、仕事で東京を離れられず田原の試合に行けず・・・。
(集合写真は2年連続の「登校拒否」仕様決定だろうなぁ)
みんなに頼んで無理くり予定を入れてもらって実現した
滋賀フットサル時代の仲間とのフットサル in東京 。
怒涛の4時間耐久フットサルからの渋谷deお疲れさん会。


みんな30歳を越え、衰えを隠せず・・・。
時間が経つにつれ、輝きを取り戻しあの懐かしい感触が戻ってきた。
「また、やろう」を言葉だけにしないで、また、やろう!


(写真は、渋谷deお疲れさん会の模様)
左からあきお、よし君、大ちゃん、タン、ひろ(弟)

一番左「おしゃくれ」が合流


久々にずっと笑い続けて楽しかったなぁ
みんなありがとう!



写真を見て、お気づきの人はいるだろうか・・・。
人生MAX髪短いかも・・・「豆」モードです。

スーパークールビズ

福島のみならず、浜岡原発停止の影響で今年の夏は、企業も家庭も節電が不可欠。
輪番停電はもう懲り懲り・・・でも、やるんだろうね。
ってか、今はみんなで協力してやるしかない。
自動車業界における木金休みの土日出勤案もほぼ決定的な感じみたい・・・


そんな中環境省が先日、節電対策の一環として
ノータイ・ノージャケットの従来の「クールビズ」より一層の軽装をということで
スーパークールビズ」を6月より実施することを決めた。
ポロシャツ・アロハ・Tシャツ・ジーンズ・サンダル・Tバック・・・etc
ジーンズって選択肢としては楽かもだけど、決して涼しくなくなくない?
Tシャツは、ポロシャツあるのにOKする理由が少しわからず・・・
そういえば、「アロハは、正装だ!軽視するな!」なーんて小倉さんは激怒してたっけ。
個人的には
ファッション的にもラインを崩さずに快適なビジネスライフをサポートします的な提案がいいな。
例えばスポーツウェアから進化してきている「クールマックス®ファブリック」・・・etc.
麻だっていい。
今やジャケットだけではなく、シャツやパンツや靴下まで・・・ほんといろいろあるし。


こんな感じだと、うちは「スーパークールビズ」はちょっと・・・
営業周りや客先に出向くことが多いのでね・・・なんてことも有り得る、大いに。
デスクワークだけならまだしもさ。
ということで、考えてみました。

何か現状を変えようとするとき、
一番先に考えるのは、「それ自体をしない・やめる」の検討する。
その後、別の手段・方法がないか 
もしく今より改善可能な機械や道具などがないか検討する。
いろんなツールを駆使して検討に検討を重ねた僕からの提案は・・・


これだ!・・・1 2 3 ↓


おっと間違い!こっちこっち↓

時代がようやく追いついたか・・・