夕飯

今日の夕飯は大根おろしつき竜田揚げ弁当でした。お写真は無しです。
弁当を頼む時、レジのお姉さんに「ご飯大盛りでお願いしま……ところで超大盛りってないんですか?」と聞いたら、なぜかゲラゲラ笑われました。
そんな面白いこといったつもりはないのですけども。


「このキモオタ、見た目通り食うのかよ!やっぱデブが一食抜くと餓死するってホントだな!」とか思われたのでしょうか。
だとしたら心外です。でも一食抜くと死ぬのはホントですが。
一日四食はかかせません*1

*1:入学時「一日絶食はキツイ。一日二食は多い」という名言を残した先輩がいたのですが、どうでもいい話ですね

GONZOニュース

http://www.gonzo.co.jp/news_05_10.html
ヴァンドレッドのDVDボックス発売との記事。
ヴァンドレッドはテレビアニメ進出作という重要な節目となった作品ですが、今更だして売れるのでしょうか?35000円という価格は魅力だとは思いますけどね。
よくよく調べていないのですが、もしかしたら青の6号とかといっしょでDTS収録になっているとか?


ボックスを発売するのなら、ラストエグザイルDTS仕様を出してくれないかなぁ、との個人的希望もあるのですが……*1

*1:あとはどうでもいいのですが、GONZO公式サイトの「テメエみたいな低スペックPCは本当に申し訳ございませんがまったく考慮しておりません」という重さはなんとかならいものでしょうか

も一つGONZOネタ

MOVE TO URL
GONZO系ゲーム事業部でゲームマスター候補を募集中、だそうです。
まあ僕は株主でも社員でもない単なる一ファンにすぎないので、新しいことやるなら頑張って下さい、としか言えないです。
試みがうまくいくと良いですねー。

メタルサーガ・アンソロジー

シャーリィかわいいよシャーリィ

アマゾンに頼んでいた本がようやく届く。
や、面白かったですよ。
主力戦車の装甲すらぶち抜く執事・セバスチャン*1がいい感じでした。
他に驚いたのが、レイチェル人気の高さ。幼馴染で隣家の住人ってポイント高いのね。
本編中でも出番の多い、ローズお嬢様は当然といえば当然か、主人公一行より漫画の出番が多かったと思います。ティーガーⅡが人気というか、皆ツンデレがそんなに好きなのだろうか。


まあ俺の中ではシャーリィもツンデレですが。
そんでもってレッドフォックス*2がお姉さんキャラさ。妄想妄想。


ところでビジュアルブックは11月発売だそうで。
11月にはACの10作記念本も角川からでるらしいので、色々と楽しみな月になりそうです。ウィードのアニメも開始ですし。

*1:具体的に言いますと、俺の90式の装甲とか

*2:カバー折り返しのメイドコスがいいですわ