安心空感 〜Life for Yurina Kumai〜

Berryz工房の熊井友理奈ちゃんを応援しているスネークの気ままな雑記。

【07/11/11】ゲキハロ第3回公演千秋楽夜@池袋サンシャイン劇場

さて、レポ以外にも書きたいことあるのでそろそろ書きます。


昼公演終了後、軽く飯食って千秋楽に向けて準備するために単独行動。
ホントは前日までに準備しておきたかったけど時間がなかったので。。。
準備完了した時には知り合いはすでに全員入場してるとかw
まぁ、時間も残り10分切ってたししょうがないか。
って、最後の最後までギリギリに入場してる自分。
座席も1階3列上手側だったので早めに入りたかったんだけど(>_<)


この日は夜だけだったテラさんと一緒に入場。
千秋楽にしてサイコーの座席。
チケ確保してくれたしょうごさんに感謝<(_ _)>
今度何かおごらないとw


これが終わるとまたしばらくっていっても1週間だけどw、ゆりちゃんに逢えないって気持ちと今までを思い出しながら静観。
ベリもエッグも初回に比べるとだいぶ落ち着いて余裕のある演技になったなぁって思いながらしみじみ。。。
でもこの舞台もこれで見納め。
そう考えるだけで涙が出そうになりました。
それぞれのことについてはまた別に書くとして、最後ってこともあり舞台は順調にほぼミスなく進む。
終盤の行進曲ではソロパートはしみちゃん。
今考えると、メンバー一通り終わった後は主役2人をDVD収録の土曜昼夜に回して、残りのメンバーをやっぱり誕生日順に金曜、日曜昼にして、最後はキャプテンで締める。
って順番だったのかなって思います(^^ゞ


舞台終わった後はカーテンコール。
ここでやっぱり何かあると思ったら聞き覚えのあるコールが!!


スッ!ペッ!!スッペシャルジェネレーション!!!!!


スペジェネキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
この流れは立って良いのか?と思いつつ周りを見渡して立とうかと思ったその時、即行スタッフキテ座るように言われる('A`)
最後のライブくらい立たせて欲しかったな。
しかもスペジェネだし、これを座って踊れと?
それでもかなり動き回ってたけどw
スペジェネ後は「付き合ってるのに片思い」。
結局、一回も立って踊れなかったこの曲。
舞台だもん仕方ないか(´・ω・`)
2曲終わった後はメンバーの感想。
今までどういう点を気にしながら頑張ってきたかを言ってたような気がします。
ゆりちゃんは今の気持ちをってことでやっぱりw


川*^∇^)||<今の気持ちをドイツ語で表したいと思います♪


川*^∇^)||<みなさん、どうもだんけしぇーん♪


ずっとエンジョイスマイルで言い切ってました。
目の前だしゆりちゃん泣いてないのに泣くわけにはいかないので僕自身も涙を堪える。
まあさはアニメネタじゃなくて、感想を言ってました。
全員言い終わった後、「Berryz工房でした〜!!」ではける。


その後、もちろんダブルカーテンコールで出演者全員再登場!
ベリ、エッグで涙を流すメンバーがほとんどの中、ずっと笑顔を見せるゆりちゃんだったけど、エッグメンバーが感想を言いはじめた時ついに。。。


耐え切れず頬を赤らめて涙が落ちる。
そんなゆりちゃんを見てると思わず僕自身も。・゚・(ノД`)・゚・。


僕が見る限り、この時点でベリ、エッグ全員泣いてたような気がします。
あの涙はここまでの達成感の成果だと思う。
エッグの感想後はファントマの方々。
毎公演後話してる倉増さんもこっちの存在を気付いてくれたようで<(_ _)>
土日3公演頭だけだったカールルイスだったけど、この公演では体ごと登場!w
倉増さんと肩組んでたw
えん魔さんはヲタの歓声に答えて例の半分だけをw
校長先生の美津乃さんに止められてたけどwww
最後まで笑いを見せてくれたファントマの方々とエッグがはけた後、座長のベリも涙を流しながらはけました。


会場アナウンスが流れ、いつもの「ベリーズサイコー」コール!
これで終わりってことでうな垂れていたその時!!


こちらの声が聞こえたためかベリ再々々登場!!!
まさかのトリプルカーテンコール!!。・゚・(ノ∀`)b・゚・。
特に何をするってわけでもないけど、メンバー涙涙での登場!
一言挨拶してみやちなは最後の最後までいてはけていきました。


終演後、会場出口で倉増さん、小暮さんとお疲れ様でしたと挨拶すると、「いるの分かりましたよ」とか(ノ∀`)w
記念に3ショットで写メ撮らせて頂きました。
2人以外の出演者の方々とも是非話したかったけど出てこなかったのが残念。
きっと出てこれる状態ではなかったのかな?と思っておきますw


去年の旗揚げ公演は全16公演中10公演参戦で少し物足りなかった気がしたので、遅刻があったものの全12公演参戦した第3回。
実際のところ、チケ代は旗揚げの方が第3回の4倍近くかかってるけどw
キャパが大きくなったことと、ほぼ定価でチケ取れたのが大きいかな。
でもやっぱこんなにも素敵な舞台を観ることが出来たので参戦して良かった。
トリプルアンコールなんて、メンバーはそれだけ歓声が嬉しかったんだと思う。
アナウンス後に出てくるってことは予定外だろうし。
これだけサイコーの舞台を作ってくれた出演者及びスタッフの方々。
全12公演本当に本当にお疲れ様でした。・゚・(ノД`)・゚・。
全員しばらくゆっくり休養して欲しいと思います。


次は出来れば出演者一人一人についての感想を書こうと思います。