VMWare Player のインストール方法


今は使ってないけど、VMWare Player をインストールしたときのメモを書いてみる。

OS は DebianFreeBSDFedora Core 5 を入れていた。


インストール方法はあちこちで紹介されているけど、インストールしたPC(ThinkPad X40)にはCD-ROM ドライブがなかったり、FDDがなかったりするので、ちょっと変更が必要だった。

というわけで、CD-ROM ドライブ、 FDD がない人向け。

OS のインストールには Daemon Toolsを使う。


まずはこちらからVMWare Player 本体をダウンロードしてインストール。


次に、イメージの作成に必要な QEMUこちらからダウンロードして解凍。

イメージを作成する。

qemu-img.exe create -f vmdk freebsd.vmdk 4G

freebsd.vmx を作成。

config.version = "8"
virtualHW.version = "3"
memsize = "256"
ide0:0.present = "TRUE"
ide0:0.fileName = "freebsd.vmdk"
ide1:0.present = "TRUE"
ide1:0.fileName = "auto detect"
ide1:0.deviceType = "cdrom-raw"
floppy0.present = "FALSE"
ethernet0.present = "TRUE"
ethernet0.connectionType = "nat"
usb.present = "TRUE"
sound.present = "TRUE"
sound.virtualDev = "es1371"
displayName = "FreeBSD"
guestOS = "freebsd"
nvram = "freebsd.nvram"
scsi0:0.redo = ""
ethernet0.addressType = "generated"
uuid.location = "56 4d 6a a2 70 03 1c ac-5a f6 53 7b 83 9a f4 03"
uuid.bios = "56 4d 6a a2 70 03 1c ac-5a f6 53 7b 83 9a f4 03"
ide1:0.autodetect = "TRUE"
ethernet0.generatedAddress = "00:0c:29:9a:f4:03"
ethernet0.generatedAddressOffset = "0"
checkpoint.vmState = "freebsd.vmss"
tools.remindInstall = "TRUE"
ide0:0.redo = ""
floppy0.present = "FALSE"

FDD がないPCではこの行が必要。


で、FreeBSD のインストールイメージを Daemon Tools でマウントしてから freebsd.vmx を実行する。

DebianFedora Core など、Linux なら、guestOS の設定はカーネルのバージョンにあわせて

guestOS = "other26xlinux"

または

guestOS = "other24xlinux"

とすればいいはず。

これで通常通りインストーラーが起動するので、そのままインストールすればいい。


インストールが終わったら、

ide1:0.present = "TRUE"
ide1:0.fileName = "auto detect"
ide1:0.deviceType = "cdrom-raw"

この行は消しておく。


あとは sexe でサービス化も出来る。


時間がずれる人は、こちらから vmw.c とvmw_door.s を落として

cc -O -DHAVE_CLOCK_SETTIME -o vmw vmw.c vmw_door.s -lrt

(FreeBSD では -lrt は不要だった)
とすれば vmw というバイナリが出来るので、これを /usr/local/bin にでもコピーして root の cron に

 * * * * * /usr/local/bin/vmw > /dev/null 2>&1

とでも登録しておけばホストOSと時間の同期が取れる。(気持ち悪いけど)


最初ntpd で時間を合わせようとしてたけど、ntpd は時刻補正を少しずつ行うので、ぜんぜん追いつかない。

ntpdate で 一分に一回あわせるとかでもよかったけど、常にインターネット環境があるとは限らないのでこの方法にした。