念願の完成

楽譜の置き場所を変えました→こちら

とうとう楽譜を完成させた。
それなりの出来だと思いますので、ぜひ弾いてやってください。

midiファイル、楽譜pdf →こちら


前半は「暫定版」のままのCD(シングル)バージョン。後半のピアノソロの直前から、さいたまスーパーアリーナでのバージョンとなっています。
アルペジオの記号(波線のやつ)がうまく出ないので、64分音符を置くなどしていたら後半の楽譜がいかにも分かりにくくなりました。
下記の動画で音と音符のタイミングがわかると思うので、ご参考にどうぞ。



この楽譜の楽しみ方は以下のとおり。

  1. これを練習する。
  2. なんとかしてさいアリの映像をスマホなどに格納する。難しい場合は、CDシングルの方でよし。
  3. イヤホンを、少し外の音が聞こえるくらいゆるく耳にセットし、宮本の声が聞こえてピアノが聞こえないくらいの音量で流す。
  4. 高らかにピアノで伴奏を弾く。


俺のピアノで宮本さんが歌ってるよと、震えるような体験をすることができます。
特に、ピアノソロの後でサビまでをつなぐ数小節のところ。ピアノの音がとてもかっこいい上に、サビ前の高揚感がもう最高です。
お楽しみ下さい!


#最後のアルペジオなど、聴音力が限界だった。幼少期の辛い思い出が甦った。(”何度言わすの。ツェゲじゃありません、エゲツェ!”)
 全般的に正しくはこの音だという点があれば、ぜひ教えて下さい。