通算108回目(101回目)

疲れてるから、という理由で初めてバレエを休みたいと思った日かもしれない。でも行った。でも発表会の自主練習は勘弁してもらってサッサと帰ろうと思ってた。参加者は最初は16人で遅刻が1名。


バーレッスン。A先生にしては簡単なものが多かった。間違えたのは2拍取るところを1拍にしてしまったりとか。ロンデ・ジャンブのアン・レールがぎこちない。そう言えば1回転ジャンプは本当にアン・レールでいいんだろうか?「空中で」って意味っぽいんだけど。。


センターレッスン。こちらも特に難しいのはなかったかな。昼のクラスの人2名があまり上手くなくて、先生はその人たちを教えるのに時間をかけてたのでその間復習とかしてた。やー僕もできなかったよ前へ進んで反転するバランセ、としみじみ感慨にふけったり。ピケ・ターン代わりのアラベスク混じりのやつはA先生とS先生でやり方が違っててそれはそれで面白かったのだけど、今日からS先生のやり方に統一されてしまって残念。どっちかというとA先生のやり方が好みだったのだけどなぁ。。


発表会レッスン自習は結局30分くらいだけやっていった。他の人がポアントのレッスンを受けてたのでソロの練習はできず、隅っこの方でちょこちょこと。だから発表会の練習というよりピルエットおよびペアテの練習だった。どうも軸がずれるので意識の仕方を色々変えてやってみたのだけどイマイチピンと来るものはなかった。もうちょっと研究しようと思う。

41日目

今日の数値(→グラフ)

昨日の運動

  • フェンシング数時間
  • 自転車:50分

あー間違って明日の分で上書きしてしまった。。大会から帰ってきて試しに量ったら52kg台の7%台という素晴らしい数値を叩き出したのだけど、その後水分・糖分を過剰摂取したのでこんな有様に落ち着いて僕の脂肪は夜作られて圭子の夢は夜開く、とか書いてた気がする。大意はあってると思う。

持ち歩く

問題を抱えつつもケースが使えるようになったのでいよいよ持ち歩いてみることにした。自転車乗り中は危険な予感なのでとりあえずは電車の中でのみ使用するつもり。音漏れさせて周りの人からさげすむような目で見られないように気をつけないと。。


実際に使ってみる。操作パネルは見えないけど音量調整や再生・停止はケースの上からも勘でボタンがあるところを押せばできるのでプレイリストをしっかり作っておけば後は慣れてくればなんとかなりそうだった。


音量を小さくしておけば周りの音も聞こえるので自転車でも大丈夫だろうと思い帰り道で使ってみた。大きい通りを走るときは聞こえづらいけど車通りがないときや小道に入れば充分鑑賞に堪えられるみたいだ。轢かれないように注意して楽しもう。