イーモバイル D02HW

ひどい。作った奴は猛省しなさい。

このデバイスはUSB複合デバイスになっていて、最初に繋ぐとUSB Mass Storageに見えるが、そこに入っているドライバをインストールすることで、シリアルポートとモデムも見えてくる仕掛けになっている。しかし、最初にUSB Mass Storageを認識して、そこでVistaは満足してしまうので、その後のデバイスを見に行く気にさせるのが非常に難しい。

  • 機種: dynabook SS RX1
  • OS: Windows Vista Business
  • 症状: USBドライブにしかならない
  • 経過
    • USBに差して大容量ドライブとして認識され、そのAutoRunを実行し、ユーティリティをインストール。
    • ポートやモデムが認識されない。
    • VistaはSP1にしないとUSB複合デバイスの認識が怪しいという記述を発見し、会社の制止を振り切ってw SP1にする。
    • 症状変わらず。
    • c:/Windows/System32/DriverStore/FileRepositoryにあるドライバのファイルが消えてくれないので、何となく削除しようとするができない。
    • レガシーハードウェアの追加ウィザードでも一覧に出てこない。
    • バイスが認識できないので、デバイスマネージャから行う操作(ロールバック、ドライバの削除等)ができない。
    • SP1を入れてしまったので復元ポイントもそれ以前に戻らない。ドライバファイルは不死身になってしまった!www
    • 2chを参考に、新ユーティリティのDriverフォルダのみを持ってきて(ユーティリティはアンインストールしておく)、driversetup.exeを単独実行。
    • install.logができたことを確認。
    • c:/windows/system32/drivers/{ewdcsc.sys,ewusbmdm.sys}ができたことを確認。
    • infファイル群がWindows以下にコピーできていないことを確認(DriverStore/FileRepository以外で)。だめじゃん。
    • 念のためD02HWを繋いでみるが認識しない。もう一度外す。
    • ウィルスバスターをアンロード。
    • VirtualCloneDriveの仮想ドライブを0にする。
    • 物理CDもマウントを解除して、Cドライブのみの状態にする。
    • install.logを削除。
    • driverUninstall.exe実行。
    • driversetup.exe実行。
    • 繋いでみる。
    • もちろん認識しない。
    • 繋いだまま再起動してみる。
    • もちろんだめー!

いい度胸だ。

    • リカバリーCDをおもむろに取り出して工場出荷状態にする。
    • SP1をあてる。
    • Windows Updateを行う。
    • ウィルス対策ソフトを一切入れない状態で、オフィシャルから落とした最新のユーティリティをインストール。
    • D02HWを繋いでみる。
    • もちろん認識しない。そんなんで通るなら苦労はしない。
    • Program Filesにインストールされたユーティリティのディレクトリから、Driverディレクトリをデスクトップにコピーしておき、ユーティリティ自体はアンインストール。
    • Driverディレクトリのdriversetup.exeを実行。
    • 結局ダメ。
    • D02HWを接続した状態で、driverUninstall.exeとdriversetup.exeを何度か交互に実行。
    • 何度目かのdriverUninstall直後に、Data Interfaceのドライバをくれ、というメッセージが出る。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    • 二回(ポートとモデム分)聞かれるので、慌てず騒がずDriverディレクトリを指定して、インストールする。選択肢が結構難しいので注意して!
    • バイスマネージャ上で、ポートとモデムが見えていることを確認する。四日間かかったよー!
    • 最後の難関。D02HWを接続しっぱなしの状態で、ユーティリティを再インストールする。
    • うあ、デバイスドライバソフトウェアをインストールしていますとか出てる。デバイスを使用する準備ができましたとか言われた!
    • おそるおそるデバマネを見てみると、お、生き残ってる!
    • ユーティリティを起動してみる。おお、接続ボタンが押せる! 繋がったーーーー!
    • D02HWを外してみる。
    • 繋いでみる。
    • ユーティリティを起動してみる。動いてるーーーーーー!

長かった。取りあえずD02HWを接続した状態で、色々試してみると良いのではないか。たぶん、同じような症状で死んでいる人は多いと思うので、参考になれば。