『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』PHASE-47「ミーア」

 いよいよラストまで目前となった種運命。ここまできて総集編かよ……と思ったんですが、ミーアのモノローグと議長のデスティニープラン宣言と合わせていい話になってたと思います。でも、ラスト間際で出来ても……。

 ミーア死亡シーンでスタート。「ミーアは二度死ぬ!」とかいうフレーズが頭をよぎったけれど、どうせ回想シーンで何度も使われるんだろうなぁ……(涙)
 でもやっぱりミーアの回転はギャグかそうでないのか迷う所だ。 

  • 小ネタ

 ヒルダ(眼帯をしたドム乗りの人)の制服がザフトレッドである事が判明。
 M1アストレイがビルを持ち上げてたのが良かった。アストレイ的なMSの使われ方が描写されてるのはいいなぁ。

 誰からも「ラクスの婚約者」と言われ続けていたアスラン。こっち(視聴者側)としては
カガリ一筋&ラクス散々言い負かされたアスランしか知らないんでいまいちピンとくるものが無かったんですが、今回のミーアの日記で
「父を裏切ってラクスと共に起った」
と認識されている事を知って大笑い。現実には、ラクスは親友(キラ)とくっついてるし、カガリとは大っぴらに付き合えないわで、ラブラブとは程遠かったりする現実(笑)。

  • キラ

「後にならないと分からない事がある」
「そんな世界は傲慢だよ」
 キラが言うと、それこそ傲慢に聞こえるのは何故だろう?(笑)それこそキラは本人が望む望まないに関わらず利己的な遺伝子調整を受けて「最高のコーディネーター」等と言うものになってしまった、言わば被害者なんですが……。
 運命では明らかにキラは加害者側。

  • エンドレス

 ハイネ、アウル、トダカ一佐。繰り返される死亡シーン。一体いつまで続くんだろうこの悲惨な使い回しは……。

  • ミーア

 とりあえずラクスになろうと思うなら、頭の拳大飾りはどうにかした方が……とか思ってしまったのはここだけの秘密。あれ凄い重そうだし。


 最初はある意味、善意でラクス演技をしていたミーアが、賞賛を受けて世界を動かしていく快感を知ってはいくけれど、自分自身とラクスの区別がつかずに「正しい議長の言葉」にすがりついて結局は命を落としてしまう……。やばっ、普通に泣けてきた。
 結局、議長はミーアをどうするつもりだったんだろう。何かミスしたり、デスティニープランが全世界で施行されるようになったら、全てを知ってるミーアは結局殺される予定だった気もしたり。
 

 それにしても、あのラク等身大パネルは一体……。 

  • デスティニープラン

 議長の言ってる事って、冷静に考えたらロゴスと変わらないよねぇ。敵を示して恐怖を煽ってって、恐怖が怒りにすり替わってるだけのような。しかしそれにしても堂々とデスティニープラン実行を宣言したなぁ……。あれはきっと、前のロゴス告発の時のように本人以外誰も知らない事に違いない。
 これを受けてシンやタリア艦長にも微妙な裏切りフラグ発生な予感。

  • プラモのCM

 HGはストフリがあるのに、デスティニーは無かった……。負けるなシン! HGだって発売予定はあるさ!(番組と関係無)

  • 次回は 

 ふ、普通にデスティニープランが実行されてるー!? 誰か反対ぐらいしろよ! 健康診断かなんかと勘違いしてない!?