早急な対応はできんものか

■ ぐずぐずは、ごたごたの始まり 12月10日(星野仙一のオンラインレポート)
わたしなら「去るものは追わん」よ。他人ごとだからそういうことをいう、というような人がおるかもしれんが、去るものを追ってうまくいった試しなんてないよ、ビジネスでも恋愛でも。追って追いかけられて残ったとしても本心が合わんかったら、本人も球団の方も両者で傷つくし、うまくいくわけがない。

フロントのやり方はいつまでも昭和型なんですかね。有能な選手を放出してしまうのは大きな痛手かとは思うけど、嫌がる選手を無理矢理縛り付けて働かせるなんてプロ球団のすることじゃない。とっとと岩隈を放出して新たな補強に取り組んだ方が、はるかにチームにもファンのためなのになぁ。ちなみに星野さんが言ってることは、そんなに特別なことじゃないと思う。でも特別なことじゃなく聞こえてしまう野球界の現実というのが何とも哀しい。
※すぐにリンク切れするんで、言っておきますが、これは阪神シニアディレクターとしてではなく一野球評論家としての意見ですんで。

リベンジ達成おめ

先日結婚した若頭の奥さんの写真(ニッカン)を見たんですけど、あの写真を見る限りでは個人的に「判定保留」としていました。案の定、友人と本人から物言いが出ていました。
そして、審判団の協議の結果、、、一本!それまで!
漏れの目は節穴ではなかったようでよかつた。
<私信>PCを持っていない二人のために、これからもよろしくお願いします。

晒し

最近、どこも迷惑メールが急増しているようです。ネットではサイト上で表記されているアドレスをロボット(はてなアンテナみたいなの)で拾い捲ってはメール送信と。なので、プロフからアドレスを削除しました。メールでの御用はトップページの「たいしょうにメールを送る」からどうぞ。はてなダイアリーのプロフでメールアドレスを表記されている方がいたら、削除されることをオススメします。もしくは「@」を「あっと」という具合にすれば防げるようです。
ケータイの方もFOMAユーザーはもう経験している人が多いでしょうが、テレビ電話でのワン切りが増えてます。「意味ないことを」お思いの人、ちょっと待った!そのうちショートメールで迷惑メールが着ますよ!文面は以下の通り。


FOMAだったよね?楽しそうに写ってたけど〜^o^ いいの?見れる?
http://zzu.jp/?n=************

追記

最近どぉ?私はこんな感じだょ!
http://eropapa/?n=************

というものです。ワン切りしてきたのも晒します。
09078436097、08011103858、09067942674
追加 09053429726
ついでにSMS拒否設定方法にも。
<関連ブログ>