物品購入 HDDリムーバブルケース 納入

http://d.hatena.ne.jp/taizooo/20060110/1136875076 で発注したIDE リムーバブルケースが届いた.

交換用トレイの方はまだ届かない.


早速、拾ってきた sotec のデスクトップPCにセットアップした.5インチベイの高さ方向の余裕が全然無くて、かなりゴリゴリと押し込んで実装した.最初は、入らないかと思って涙が出そうになった.そんなわけでこんなかんじになっている.



hdd はマスターかシングルユースで済むように、上からそれぞれIDEのプライマリ、セカンダリにつないでいる.cd-rom つなぎたいときは、どうしようかなー.ide2usb アダプタで usb接続したり、ケースを開けるか、リムーバブルケースからideケーブルを引き出して、cd-romドライブに繋ぐようにしようかな.


用途は保守用で、fd から DriveCopyPlus とかを起動して hdd のコピーとかをするのに使う予定.自分だけなら dd とかでもいいんだけど、誰でも使えるようにしておかないとイケンのですわ.