賃金未払騒動8

「原告takasato1969さん、被告オー○○シー株式会社」

呼ばれて前に出るが、CEOが来ていない。
遅刻か?


「うーんと。」
と裁判官が何か読んでる。


裁判官:「えーっとですね、オー○○シー株式会社の方から、あのー、体調が悪くって自宅療養してると。
    まだ、お聞きになってないですかね?」
私  :「えー。」
裁判官:「現在の症状として、左下肢のしびれ、痙攣、頭痛があって椎間板ヘルニアが悪化していると。
    その為に行くことが出来ない。また、この大震災よるお客様の復旧目途が今月中旬となります。
    現状では返済計画を立てられないと、返済資金がないと、
    いうことで20日以降に延期をお願いしたいというような文章が来ていますが」


また、逃げた!
詳しくは賃金未払騒動2 - 生活記憶記録を参照。
小学生か!
布団被っても世界は変わらんぞ!


裁判官:「もう、あれですね。えーっと、第1回は来て、第2回目も来て、
    請求権事実は全て認めるということのようですので、
    もう、これ以上は待てないというところですかね?」

私  :「そうですね。」
裁判官:「そうですね。う〜ん、これは賃金ですね。」
私  :「そうです。」
裁判官:「ん〜。」
私  :「本当は提案があったんですけども、本人が来ていらっしゃらないということで。」
裁判官:「そうですね。ん〜、内容も全部認められてるし、ではもう終決して判決を言い渡すということにします。」
私  :「わかりました。」
裁判官:「それでは本日の4時ですね。判決を言い渡します。あ、原告はもう帰っていいですよ。」


なので帰った。
判決文は当事者に郵送されるそうだ。


まさかCEOが来ないとは思わなかった。
当てが外れた。


帰りにオー○○シーによってみる。
いたらどうしよう。
いたら、どうせCEOだけなんだし、「こんにちは!」といって中に入ろう。
「提案があったのに」と言ってみようかな。


中には人の気配が無かった。
ちょっと安心して家路に就く。


なんでCEOは20日以降って言ったのだろう。
倒産準備中かな?


新浦安から歩いて帰ったが、空がきれいだった。