「中公新書ラクレ」目録リスト一覧 351-400 (2010年-)






北の後継者キムジョンウン (中公新書ラクレ)

  • 367. 藤本健二,『北の後継者キム・ジョンウン』,2010年 NEW!!

    • 北朝鮮金正日の専属料理人となった著者には、「将軍の子どもたちの遊び相手」という重大な任務もあった。間近に接した“次期指導者”はいかなる人物だったのか。すべてを明らかにする。



理科系冷遇社会―沈没する日本の科学技術 (中公新書ラクレ)

  • 366. 林幸秀,『理科系冷遇社会: 沈没する日本の科学技術』,2010年 NEW!!
    • 日本ではすでに良い技術者が足りていない。そして、基礎研究で米欧はもちろん、近々中国にも抜かれる情勢になっている。理科系の人が育ちにくい現状に鋭い分析を加えた警世の書。



論説入門 (中公新書ラクレ)

  • 365. 朝倉敏夫,『論説入門』,2010年 NEW!!

    • 新聞社ごとに違いがある社論はどうして出来上がったのか。長きにわたり論説委員会に身を置いた著者が、一般向けに書き下ろす。社論を司る論説の機能とは、常日頃行っている仕事とは。



生の暴発、死の誘惑―「生きがい」を見失うとき (中公新書ラクレ)



困った時のアドラー心理学 (中公新書ラクレ)

  • 363. 岸見一郎,『困った時のアドラー心理学』,2010年

    • アドラーの知恵は、他人とどう付き合ったらいいのか、という悩みに明快な指針を示してくれる。本書は、悩ましい人間関係のなかにある現代人に、多くの示唆を与えるだろう。



プチプラ物件のすすめ―2000万円新築住宅でラクに暮らす (中公新書ラクレ)



「話の腰」を上手に折る技術 (中公新書ラクレ)

  • 361. 藤田完二,『「話の腰」を上手に折る技術』,2010年
    • 「長話さん」の機嫌を損なわず、話を終わらせるには、それなりのテクニックが必要。本書ではさまざまなスキルを紹介。たとえ上司でも大事な取引先でも、うまくかわせるようになります。



リクルート事件・江副浩正の真実 (中公新書ラクレ)

  • 360. 江副浩正,『改訂版 リクルート事件・江副浩正の真実』,2010年
    • 「教科書にまで書かれた事件。(中略)黙って死ぬわけにはいかない、という私の気持ちがあった」(「はじめに」)。当事者がすべてを語った、現代史の証言にしてすぐれたノンフィクション。



芸能人という生き方―もはや「狭き門」ではない (中公新書ラクレ)



読売新聞朝刊一面コラム「編集手帳」〈第18集〉 (中公新書ラクレ)



政権漂流―交代劇は日本の何を変えたのか (中公新書ラクレ)



政権交代期の日本経済 (中公新書ラクレ)

  • 356. 白川一郎,『政権交代期の日本経済』,2010年
    • 深刻なデフレ、若者雇用の悪化、自治体財政の危機、国債依存問題、希望なき社会…政治の劇的な現象には、すべて底流に経済の劇的な変化がある。本書は「政治的解決が必要」と思われる多くの現代的問題について、経済の「大変化」にまで立ち戻って、縦横に記す。



暴力相談―「こわがらせる人」との交渉術 (中公新書ラクレ)



「被爆二世」を生きる (中公新書ラクレ)

  • 354. 中村尚樹,『「被爆二世」を生きる』,2010年
    • 歌手、ジャーナリスト、医師、NPO代表、高校生平和大使…親世代の記憶・体験を受け継ぎつつ、人生のテーマに挑戦する人びとの軌跡。原爆投下から65年。親世代の思いをバネに世界に向けて発信する「被爆二世」の活動を紹介。



癌を追って ある貴重な闘病体験 (中公新書ラクレ)

  • 353. 石弘光,『癌を追って――ある貴重な闘病体験』,2010年
    • 父親と同じ前立腺癌を発見した著者は、全摘出手術を受ける。執刀医との遣り取りから、家族との交流まで、経済学者の厳正な目と温かい人間観察を併せ、あますところなく記した。




自宅で大往生 (中公新書ラクレ)



会社をつぶす経営者の一言 「失言」考現学 (中公新書ラクレ)