ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリー

今年も無事に咲きました。
実家にいたときは、イチゴを育てても全部ナメクジに食べられてしまい、ずいぶん悲しい思いをしました。
今は高層階に住んでいるので、害虫と戦うことなく、おいしいイチゴが堪能できます♪
ワイルドストロベリーには、かつて、いろいろな噂がありましたね。
花が咲いたら恋人ができるとか、実を食べると恋が実らないとか、etc・・・。
私はおいしいイチゴが食べられればそれでよいので、そんな噂にはまったく興味がありません(^^ゞ

ハードディスクが〜〜〜(T_T)

外付けHDDアクセスできず・・・

昨日、外付けのハードディスクドライブ(BUFFALO DIU-B120G)がカタンカタンという音がしたと思ったら、アクセスランプがつきっぱなしになり、アクセス不能になりました(ーー;)


メーカサイトのサポートページには次のように書いてあります。(一部抜粋)

また、以下の症状の場合には、ハードウェアの故障の兆候になりますので、
データの複製を作成し、弊社修理センターで点検をおこなってください。

  • 今まで使用していた際にはなかった音(例えば、ガリガリカタンカタン等)がハードディスクドライブからするようになった。
  • 今まで問題なく使用していたが、最近になってアクセスランプがつきっぱなしになり、アクセスができなくなることがある。

すでに、アクセスできないのに、どうやって複製を取れというのでしょう・・・。
ちなみに、この外付けHDDはバックアップ専用に使っていたものです。
本当に重要性の高いものしか、バックアップのバックアップは取っていません。
まあ、本体のPCは正常に動いていますので、現時点では特に困ったことにはならないですが、この外付けHDDにしか残していないデータがあったかどうかが気になります。
とりあえず、まったく思い出せません・・・。

目標の達成度