函館中央図書館

最近ヒカルの碁を読んでいます。
友達とパチンコ屋に行った時に、自分はパチンコに興味ないので休憩スペースにあった単行本を読んだら面白い!
運良く図書館にそれは置いてあり誰かに読まれてる事も少なく(笑)待たずに読むことが出来ました。

所でこの図書館、キレイですよね!
確か2005年頃に完成して僕が中学生のときに完成した記念なのか全校生徒で行った事があります。
この建物近未来的でセンスが良いなーといつも心の中で思っていて函館市の大好きな物の一つです。
なにかその、有名なデザイナーでも起用したのかな、劇的ビフォーアフターに出るような、そんな人にデザインして貰ったのかなと思って調べてみたら前川建設さんという地元の建設会社なんですね!
新しい競馬場作ったのもこの会社らしい・・・函館にこんなセンスが良い会社があるとは地元企業(笑)とバカにしてちゃいけないですね!
将来この会社にマイホームも立ててもらいたい気分でつwww