台風キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

今度の台風、南側を通るからたいしたことはないと思っていたが、11時ごろから急に風が強くなる。
前回の台風ではがれたガレージのトタン板の補強に駆り出される。強い雨と少し強めの風の中、ガレージの屋根にロープをかける。びしょ濡れになった。水も滴るいい男になったさ。
現在が風のピークだと思うが、前回の台風と比べても割と強い風だ。

「セパレイト・ブルー」(フロントウィング)美粋ルート・クリア。

キャラは悪くない。お姉さんキャラで、かつたまに抜けているという特徴は萌えるものがあるし、描写もシーン単位ではなかなか。が、どうしてもキャラとの関係にのめりこめない。
一日単位で場所選択というシステムのせいか、関係が深まっていく場面の描写が弱い。恋愛を扱う以上、お互いが気になり出し、一線を越えて関係が深まっていくという流れが描かれねばならない。しかし、そこの展開がこのゲームのシステムでは、ぶつ切りになってしまう。そこがこのゲームの弱さではなかろうか。
あと、誰とも仲良くならず、レースも惨敗するエンド(バッドエンド?)後に成長したふらんが出てくるが、これがいちばん気に入ったかもしれん。

焼き鳥店の炭ピンチ? 中国が木炭輸出を全面禁止へ(カトゆー家断絶さんから)

中国が森林保護のため10月から、木炭の輸出を全面禁止することが28日、分かった。国内では焼き鳥店などで使われる、白炭と呼ばれる木炭の需要の8割を占めており、林野庁は国内産の増産やおがくずを原料にした、おが炭の利用を呼び掛けることを決めた。

 同庁によると、中国からの2003年の木炭輸入量は約6万3000トンで、国内消費量(約18万トン)の約3分の1。特に焼き鳥やウナギのかば焼きの燃料として使われる白炭(ウバメガシが原料の白炭は備長炭と呼ばれる)は国内産の半値で、白炭全使用量の約8割を占めている。

知らなかったが、備長炭の大半が中国製だったんですね。中国や東南アジアの森林破壊を考えると、割り箸や木炭は国内で自給する方向に進めたほうが良いのだろう。
もっとも、今回の件は中国の嫌がらせの類のような気もするが。
関連:割り箸は間伐材の有効な再利用であり、環境破壊にはつながらない。という話は今でも通用するのか?
   割り箸の話
   (RinRin王国さんから)

校門を通過する児童をRFIDでリアルタイムに把握〜立教小学校で試験運用(カトゆー家断絶さんから)

非常に気分の悪いニュースである。安全を理由にしてこういうものが普及していくのは怖い。
そもそも、登下校時の安全確保にRFIDがどの程度役に立つのか。不審者の進入阻止にどの程度の効果があるのか。疑問である。正直、児童の管理強化以外に役に立つとは思えない。
RFIDは物を効率的に管理するための道具だが、これを人間に対して適用すれば、人間の尊厳を剥ぎ取り家畜のように行動を管理できるのではないか。技術の発展の方向次第ではどこに立ち寄るかを常時監視することもできるようになるだろう。すでに車のナンバーをチェックする装置や監視カメラが普及しているが、さらに強力な監視システムが加わるのではないだろうか。そこまで行かなくとも、個人や組織がプライバシー侵害のために利用することは十分ありうる。
私は、どこでも通話できるというのがいやで携帯電話を持たない偏屈ものである。それだけにこのような技術が普及することに不快感を禁じえない。
(追記)「ちなみにコレ、評価キットが富士通PSTから入手可能なため、ある意味誰でも児童の個人識別や遠隔監視が可能になっている。犯罪に使われなければいいのだけど。」(andsoatlastの日記さん)だそうで。ダメじゃん。

畑正憲氏はなぜ「ムツゴロウ」さんなのか?(カトゆー家断絶さんから)

ヘェ〜。そういううことだったんだ。
(追記)ムツゴロウさんインタビュー(情報元:kilockさん)
ライオンに首筋かまれた経験もあるそうな。想像以上にすさまじいなこの人。