らき☆すた #21 パンドラの箱

taske2007-08-27

修学旅行で京都へ。進学校なのに3年生のしかも秋に修学旅行ってのは珍しいな。清水寺やら銀閣寺やら、見たことのある風景がわんさか出てきて聖地巡礼する人たちの気持ちがちょっとだけわかった気がしないでもない。しかし京都アニメーション、自らを『聖地』と称してさらし者にするとは何とリスキーな……
男子から呼び出しを受けて心ここにあらずのかがみ@加藤英美里、いい感じです。でもあのオチはあんまりだ(笑)。もうアニメも終盤に近いから、そういうキャラが一人くらいいてもいいのでは?

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 #8 魔法学院の危機

アルビオンの雇った傭兵隊によって魔法学院が占拠されるわけだが、戦争状態にある敵国の(おそらく)奥地にある学校に傭兵隊だけで侵入して占拠できてしまうことに違和感を覚える。しかもアニエス根谷美智子ら銃士隊が駐留しているにもかかわらず銃士隊以外の生徒と教員だけをうまく集めて人質に取るなんてあまりにご都合主義的。
ルイズ@釘宮理恵や才人@日野聡は別の場所にいて事件に巻き込まれずにすんだといういいシチュエーションなのにそれを生かしきれず講堂の外でただ指をくわえてみている状況。アニエスの前に突然仇が現れて聞いてもいないのに「オレがお前のカタキだ!」と言っているようなもので、起こっている状況に見合うだけの説得力のある描写がまるでできていない。
今回はダメダメ。

瀬戸の花嫁 #21 恋のからさわぎ

燦@桃井はるこもルナ@野川さくらも巡@森永理科も委員長@力丸乃りこもいるくせに『モテないリーグ制覇』とか言ってる永澄@水島大宙が軽くムカつく(笑)
蓮@鍋井まき子に惚れ薬を盛られた永澄、永澄の顔を見た人たち視点での永澄の顔が笑える。特に政さん顔になってる永澄母@並木のり子と落書きになってる永澄父、お前らは息子に何を求めているんだ!?
ラストは委員長。ぶっ壊れてラストアマゾネスになる展開は意味は全くわからないがとにかく勢いだけはあるということはよ〜くわかった。テンション高すぎて血管切れそう(笑)