消え去りゆく緩徐楽章

スパロボW PV公開
これから出勤なんで落としてる時間ないです(泣)
OGsの時みたくすぐ打ち切りになったり、ぜんぜん観れなかったりしないといいけど・・・・。




▼3月CSアニメ新番
キッズステーション3月
アニマックス3月
キッズは最近マジンカイザーやったりとダイナミック祭り。暗黒大将軍は観てないので丁度よかったですわ。真ゲッターもダビングしよっかなー。
アニマは最近は1stにZとガンダム祭りでお次はSEEDかぁ・・・・・・・・SEEDなぁ・・・・・・・・いまさらSEEDを最初から観る気にはなぁ・・・・・・・。




Kanon
♯18『消え去りゆく緩徐楽章』
栞ルート終了。
さすがに舞ルートが終了した直後に香里の告白というのは展開早過ぎとは思ったけど、原作からして最後の一週間からが本番みたいなものだったし、3話で短くまとめたのは結果的には良かったのかも。
栞の平気で学校に登校したりデートできたりする病気の描写は原作でもさんざん突っ込まれてるのであえてしません(笑)
祐一と北川の宴会芸の間で、栞と香里が噴きだしそうになって堪えたり、お互いの様子を伺ったりする場面が、二人の間にある微妙な空気を実に見事に表現できていたかと。最後の雪の中での噴水とか凄まじいクオリティだったし。この作品の背景に対するこだわりは尋常じゃないもんがあります。そしてこの微妙な御時勢に自殺未遂の部分をぼかしたりせずにしっかり描いたのは評価できる事かと。しかし、
最後はいったいどうなったんだー。
原作の二つある結末のどちらでもない凄い消化不良な終わり方。これ、次週でどう説明つけるんだろ・・・・。
そして次は、どうやら名雪ではなくあゆルートらしい。OPやらEDやら名前の序列やらであゆがメインヒロインぽく描かれたのはミスリードだったのかね? まぁ、ヒロイン五人中で明確に恋人関係として成立していたのって確か名雪だけだったし、妥当といえば妥当な気もしますが。



AT-X スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ
第8話『鋼の方舟』

続きを読む