HGガンダムスローネアイン レビュー



※他の画像やコメントはコチラの画像置き場で。


少なくともSEEDの連合トリオやエクステンデッドよりは活躍して欲しいガンダム00 2クール目の中核的存在。デザインはファフナーの鷲尾直広氏なので、思わず「マークツヴァイ」とか「マークドライ」とか言ったり・・・しないわな。
初出がクリンナップ線画だったので、誰もが第一印象を「しょうじき微妙」と思ったが、実際フィルムで登場したらカッコよく描かれてました。これぞアニメ力(ちから)。
キットの方も・・・・・・・・・・・なんか、設定画とプロポーションぜんぜん違うよなな・・・・・。まぁこっちの方がカッチョイイからいいけど。鷲尾氏自らが描いた画稿も見てみたい。
出来としては手堅く出来が良いです。というか、特に目立つような問題もないのであんまり書く事がない。詳しくは上にリンク元の画像コメントを参照して下さい。
色分けはそれなりだけど、合わせ目は目立つ部分はほとんど無し。

スローネ3機は頭部と武装以外は同じなので、3つも同じキットを製作するのはモチベーションを維持するのが大変なので、工作が少なく済むのは有り難い。
劇中での登場もツカミはバッチリだったし、売れてくれるといいんですけど。どうせならドライを一番最初に出した方が良かったかもなぁ。釘宮効果の勢いで売れまくるのでは。つか、とっても出来が好いので購入して00キットの売り上げに貢献しましょう。