首痛に耐えられるか、不安ながら

先週から予定していた、ポタ友の皆さんとの奥多摩ライド。いつのまにか目的地が柳沢峠に。
自宅から往復180km、ツラそ! 作日発症した首痛、がまんできるか恐る恐るの参加。
柳沢峠は、7月にも行ったとこ



待ち合わせは自宅から30kmほどの吉野街道、寒山寺駐車場。
8時半の予定が、間違って1時間早く出てしまったので、7時には着いてしまった。


奥多摩や柳沢峠は、午後に一時雨が降る予報も、この時点では晴れ。
暑くならないように祈るのみか。



寒山寺の吊り橋で多摩川を渡り、青梅街道に。


今日のメンバーは全員がカメラ持って撮りまくるので、果たして柳沢峠にたどり着けるのか。
まだ出発して200mで早速全員でカメラ構えて・・・



多摩川にこんな吊り橋があるとは知らなかった。青梅街道からは見えない。



左は上流、右は下流。流れは濁ってる。



十数キロ走るとダムサイトに。こんなに放流してる小河内ダムは初めて。
通称奥多摩湖は、正式には小河内貯水池というらしい。



十数キロですでに2回目の休憩、予定時刻からどんどん遅れ・・・


実はもうひとり、道の駅たばやまで待ってるメンバーがいる。
待ち合わせ10時半だけど、まず間に合いそうもない。ま、いっか。
+++++

奥多摩湖から、道の駅たばやま

ダムサイトにある水と緑のふれあい館に寄り道して、またもや給水休憩。
一番道を知ってそうなワタシが先頭を引っ張ったけど、この辺りから首痛が次第にひどく・・・



水と緑のふれあい館から見た奥多摩湖。水量多くなった。
ここからはダム湖に沿って平地が続く。ずぅ〜と左に湖を見ながら。



メンバーのごりさんが撮った奥多摩湖沿いのライド風景。勝手に借りちゃった。事後承認、ゴメン。
ビデオだと速そうに見えるけど、かな〜りゆっくりっす。



奥多摩湖が細くなったあたりで山梨県に入る。湖面には台風で流れてきた、流木がいっぱい。



山梨県に入って8kmほどで、道の駅たばやま。途中、若干の登りと下りが繰り返し。



ここを過ぎると徐々に勾配が急になるので、ひと休み。
待ってたメンバーが加わり、総勢6人。



今日の幹事、よっさんのロードバイク。フレームは、な〜んと30年前のクロモリ。ZUNOW製。
シックで頑丈そうで魅力的。ワタシのカーボンLOOK、30年も持つとは思えない。
クロモリっていいなぁ。
+++++

柳沢峠まで19kmの登り

道の駅たばやまから柳沢峠まで、約19km。距離はあまりないが、800m近く登ってる。
前半はゆっくり。後半は徐々に急になる。


問題は首痛。もうまっすぐ立ってないと首が固まったようで痛い。
前傾のライド姿勢だと、下を向いたまま動かせないって感じ。なんとか付いてくしかない。



空はきれいなんだけどね。心晴れず。


最初は先頭走るものの、徐々に苦しくなって、6人の真ん中あたりをマイペース。
前後が離れて、待ったり待ってもらったり。



この前、7月に走った時には開通してなかった、一ノ瀬高橋トンネル。


ということは、おいらん淵あたりのくねくね道をショートカットするってこと?
ひとつ手前のトンネルも開通したばっかだし、ルートラボより距離短いかもね。



急坂、と言ってもせいぜい10度くらいの坂がずっと続くあたり。


写真左奥には、一ノ瀬高原に向かう、一ノ瀬林道の入口が見える。
後続を20-30分、ここで待った。先に行った一人も、きっとどこかで待ってるはず。
携帯は通じず、ただ待つしかない。



向かいの山肌に、崩落防止の幾何学模様。


ここから柳沢峠までは、かなりつらかった。やっぱり年齢を感じてしまう。
膝が治ったと思ったら首。この首治ったら・・・なんて。



柳沢峠の2kmほど手前か。峠の直前はわりとなだらかな勾配。



下界はたぶん30度を超えてるはず。曇りの天気とこの気温で助かった。



で、ここが柳沢峠。わずかに切り通し。東京方面の展望はきかず。


府中から柳沢峠ってのは、抜群の練習ルートだけど、キホン健脚向き。
ワタシの場合、よほど体調が良くても休み休み。なんとか往復できるかって感じ。
今年中に、もう一回来てみたい。往復9時間目標に。



山梨の塩山側は、こんな感じ。霞んで遠景はいまいち。


このコンデジ、こういう逆光はメッチャ弱い。写真撮ってて、面白くないんだよなぁ。
今度はニコンの明るいレンズのコンデジって決めてるんだ。



折れそうな気持ちを保てたのも、100円芋けんぴのおかげ?
休憩ごとにちょっとずつ口に入れると、気持ちが癒える。



峠の広場には大型バイクが十数台。



ご一緒の皆さんと、柳沢峠の見晴らしテラスで。ワタシは右端。


ロードバイクは、来る途中に追い抜いて行ったり、すれ違ったり、100人近く出会ったかも。
夏の休日の奥多摩や柳沢峠は、ホントに自転車多い。
でも峠に着いたのは午後3時頃。もうロードバイクは一台もいなかった。
+++++

遅い昼食して、一気下りのはずが・・・

そう言えば、まだ昼飯を食ってない。道の駅に下りてから、と思ったけどもう午後3時。
峠の茶屋で食べてくことに。



バイクも次第に峠を降りて行って、もう夕方の雰囲気が漂い始めた。



この茶屋は、峠の麦とろめしが有名らしい。
この前来た時には店が閉まってたので、今回は麦とろ相手のリベンジ。



全員が麦とろめし。1000円也。他の客も麦とろばかり。


サイクリングでこういう正しい食事をとるってほとんどないワタシ。
芋けんぴの味が口に残ってたのは残念だったけど、空腹にはなんでも美味しい。
三つ星あげちゃう。



さてと、食事終わって下山は3時半。八王子まで81km。ということは府中の自宅まで90km近い?


明るいうちに帰るのは、もう完全に無理ってアキラメ。
下りは前傾姿勢がきつくなるので、首痛が極み。走れず皆さんに迷惑かけちゃった。
なるべく上体を起こして、一気下りとはいかず、トロトロ下り。



奥多摩駅の少し手前。一人、皆さんから遅れて・・・山頂を照らす西日がまぶしい。


まぁなんとか“ほぼ”完走したものの、しばらく走る気になれないほど。
どうすりゃ治るんだか・・・
たぶん家族がお世話になってる、埼玉の整体師さんに治してもらいに行くと思う。


ちなみに“ほぼ”完走ってのは、福生まで家人に迎えに来てもらったから。
20km残してギブアップ。こんなの初めて。根性ナシ。
一応、首が固まったまま暗い奥多摩街道を走ると危険、ってのが言い訳。
+++++

9月11日のルート

府中〜奥多摩〜柳沢峠 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示

(C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan





↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓いろんなコメント、ぜひお寄せください m(_ _)m