九州国立博物館 阿修羅展

teru10162009-08-05

1300円
偶然休みが一緒になった夫と阿修羅を見にいった。 見れば見るほどいい男だったw  でも動くほうがもっといいな。 平日なのにあまりの人の多さにゲンナリ・・・ 大宰府天満宮も人は多かったけど、聞こえるのが日本語じゃないほうが多かったのはぜに(^^; 久々に大石茶屋のお弁当を食べる、このくらいの量がよくなってきたのは歳とったからだろうな〜

「アマルフィ」 映画 ネタバレ

夫婦割引 1000円

うわさの全編イタリアロケ。 行ったことないので、とてもひきつけられた。 まあそういうところ多いのだが。 もっと若いときにいろんなところに行っておくんだった・・・(後悔) 気候的なものとおおらかさ、庶民的な感じなどがヨーロッパの中でも比較的親近感を覚えるアマルフィ、でもローマは素晴らしく格調高い街のイメージ。 街中が美術館って感じ。 体が動くうちに行ってみたいな〜イタリア。 話は真保裕一の作品ということで間違いない!と思ってたのだが、映画ってやはり時間が短いから難しいのかな。 原作は読んでないけど、ホワイトアウトほど迫力は感じられなかった。 原作。。。。どうしよう、読むか読まないか・・・・ 外交官の黒田(織田祐二)はイタリアの日本大使館にテロ防止のために派遣される。 川越外務大臣平田満)のイタリア公式訪問の警戒のために。 しかし、同時期に起こった日本人少女の誘拐事件に関わってしまい、その母親矢上紗江子(天海祐希)と一緒に誘拐犯人の取引に応じるが、何かおかしい・・・  単純なストーリーなのだが、なぜ襲撃に至ったかなどの部分はかなりこたえた。 戦争物を見たり読んだりしたらいつも思うのだけど、やりきれない思い。 不当に苦しめられる現実。 爆発してもしょうがないよ、って思う。 世の中不平等だ、戦争以外でもね。 だからこの結末で川越大臣の暴露記事が出たときは心底ほっとした。 時間が短いせいか、登場人物の性格把握にあせる。 なんでこの人こんなに怒ってるのか? なんでこの人こんなに無愛想なのか? 観るものの想像力にも限度があるので、厳しかったかも。 ただ、紗江子の子どもを思う気持ちや表現は非常に共感できたし、黒田、佐伯のカッコよさは無条件に良かった。 安達の無邪気さ、藤井の渋さ、やるせなさ、サラのど迫力は料金以上!! 総合的に☆4つでした。1000円なら文句なし!

「GONG3」 秘密基地732

20時〜 800円  Mr.BUNBUN、他6組

GONG、いや、これは病みつきになる。 大道芸って大きなスーパーやキャナルなどの複合施設でしか見たことがなかった。 たぶん自分の中の位置的なものとしてはお金を出してみるものじゃなくて、カンパで成り立っているもの、と。 猿回しなどもそう。 だから、演劇、ミュージカルより優先はありえないと思ってた。 だが!!!爆走蝸牛さんがBUNBUNさんを演劇に起用し、そしてGONGでも演劇の劇団を受け入れている。 やっぱりいいものは広く受け入れられるんだ。 私は演劇が一番好きだけど、音楽もダンスもそして大道芸も受け入れることができるようになってうれしい。 あとは古典芸能だな・・・(^^; ☆てのひら「頭を使って女を落とす恋愛テクニック」スタバで恋愛シミュレーションをする男。相変わらずうまい!  ☆万能グローブガラパゴスダイナモス「ある午後、喫茶店の」あの舞台の広さではせいぜい3人が限度と思っていたがなんと・・・10人近くが舞台上にw アベちゃんを中心にどたばたコメディ。 たった15分そこらで演劇ってできるものなんだ!!! ☆ジョウ「ネオンアーティスト」ちょっと珍しいバルーンアート、暗闇の中で光る、光る♪うっとり。☆ハリー「選択」死んだイヌの一人語り、飼い主との関係がしみじみ分かる作品、ラストが哀れ。☆加藤みきお「ASAKO」 正直キモ過ぎの芸人。 ぎゃ〜と思ったけど、マジシャン部分になったらすごいです。 ☆ハリー「かたつむり先生」金八先生のテーマにのって三発芸。 コンパクトだけどすごいわ。 ☆Mr.BUNBUN「僕は恋人」世界崩壊のちの世界?1/1フィギュアのミキちゃんと過ごす毎日。 ずっと雪が降る毎日に助けを求めつつもミキちゃんと交信を欠かさないが・・・ ラストはマジ泣きでした。 ☆加藤みきお「今はやりの『のぞ○』君」これぞ一発芸!ww ☆十代花蝶「花蝶SHOW」なるせ女剣劇団のいよっ!!花蝶!!とおおむこうをかけたいイキなお姉さん。 年齢不詳だけど、歌も上手いし、しぐさも新劇っぽくてカッコいい♪ なかなか見応えのショウでした。 以上、これだけのラインナップで800円って安いっ!! 終演後に物販。 そこまで欲しいものはなかったけどカンパのつもりで缶バッジを購入。 手軽なコレクションとなりつつある。 孫がいればあのでかいバルーン買って帰ってたな〜(*^^*)