ワイルドカード7巻 7月23日 午前11時

       ジョン・J・ミラー
         午前11時


アンジェラ・エリス本部長は吸殻の盛り上がった
灰皿で煙草をもみ消して、さらにもう一本に火を
つけて目の前で座っているブレナンに対し口を開いた。
それは不快感を隠そうともしない高く跳ね上がった
声だった。
「いつまで黙っているつもり?」
そこに連れ込まれ20分立っていたが、
そこでようやくブレナンはまっすぐに視線をすえて
応えた。
「いつまででも構わない」
「大体あんな朝早くにクリスタルパレスで何をして
いたというの?
そもそもクリサリスとどういう関係かしら?
あなたが殺したのじゃないの?」
ブレナンは視線を逸らし、その顔にいかなる
感情の痕跡も感じさせないよう気を配っていると、
部屋の奥で控えていたマセリークが咳ばらいをしてみせて、
「失礼を承知で申し上げますが、本部長。
その男は何も話しませんよ」と言いだした。
そこにさすような視線を向けつつ、
「話さなくとも構わないわよ、弓矢の殺し屋、ヨーマンが
逮捕されたという情報を漏らす間抜けがいないとも限らないわね。
そうなればマスコミが押しかけて、捜査官も送られてきて身柄を
引き取ろうとするのじゃないかしら、それでも構わないのね」
そう矢継ぎ早に継がれた言葉に、
「もちろん俺の思い違いでなければの話だが」
ブレナンは柔らかくそう切りだすと、
「車に乗っているだけで罪に問われることがないように……
弓と矢をもっていたからといって犯罪を犯しているとはかぎらない」
そう淡々と継がれた言葉に、
「無実だとでもいうつもり?あなたがヨーマンじゃないと言い張るつもりなの?」
ブレナンが何も答えずにいると、
「あなたには身分を証明するものもなければ、軍隊を除隊した記録もない」
焦れてそう言いだしたエリスに、
「そういうことになる」ブレナンがそう応えると、
「それで充分じゃないかしら」エリスは吐き捨てるようそう言い放ち、
「捜査官なら脱走兵の記録ぐらいあるかもね。もちろん指紋も含めてだけれど」
「かもな」ブレナンの味気ない答えと揺るがない視線にエリスは持っていた
煙草を灰皿に放り投げ、空になった煙草の箱を握りつぶすと、
「まぁいいわ」エリスはそう言うと、ドアを開け、外に立っていた警官を
呼びつけると、
「独房にご案内して頂戴。そこで数時間も過ごせば、多少は話す気に
なるかもしれないから」それに警官は頷いて応じ、
「了解しました。さぁTough guy旦那。こちらへどうぞ」
「あまり良い考えとは思えんがね」マセリークがそう言いだしたが、
エリスに向けられた視線を受けて、黙りこんでいた。
警官に連れだされ狭い取調室を出て、事務所を通り過ぎて下の階に
降りていくと、そこには独房があった。
1ダースはくだらない独房には、釈放される日を持つ者もあれば、
判決が下されるのを持つものもいるに違いないが、どちらにせよ
それはつらい時間であるに違いあるまい。
看守と思しき奴がドアを開け、にやけ面で中に入るよう促してきた。
そしてご丁寧に「さてこの御仁がどなたかご存知かな」と言い添えて、
「通称ヨーマン。弓矢の殺し屋として名高い男だ」そう言って
忍び笑いを浮かべてみせて、ブレナンを中におしこめると、
よたよたと上に戻っていった。
そこでブレナンは鋭い視線を感じつつ、何かが起こるのを待ち受けて
いたが、あまり長く待つ必要はなかったようだ。
「押さえつけろ」奥からそう声が響いてきて、
「大した奴じゃなさそうだが」と言葉が被さってきた。
それに「へなちょこ野郎だ」と誰かが言い、
「弓も矢もとりあげてやろうぞ、とんだ玉無しのできあがりだ」
それに低く押し殺したような笑いが巻き起こり、
ブレナンが鉄格子に背中を預け立っていると、最初に話した男が、
人々を押しのけ姿を現した。
そいつは大柄で屈強な感じのナットで、腕には這うように入れ墨が
彫られていて、鼻も何度がおられたようで平たく潰れている。
次に話した男は、ブレナンより背が低いものの、身体は鍛え上げられていて、
禿げ上がった頭には、傷が何筋も見て取れた。
連中はわらわらとブレナンに群がってくると、
最初の男が「玉無しだ」と言い、
「そうとも玉無しだ、それがふさわしい」などと他の連中が囃し立てている中、
ブレナンは手の届くところまで近づくのを待って、右足を踏み出し、
素早く背が低い方の男の股間を掴むと、男が痛みに泡を吹いたところで
離し、もう一人の腕を掴むと、捻り上げて顔から鉄格子にぶつけてみせた。
激しくぶつかって鉄格子の向こうに飛び出したかたちなった左手を、
ブレナンが掴み、鉄格子を二本抱え込むようにしてがつんとぶつけ、
呻いたところで離した。
次に髪を掴むと、力一杯頭を鉄格子にぶつけてみせると、肌と耳と
わずかな部分を残して、頭髪が監獄の向こうに飛び散ることになった。
そこで高鳴る唸り声を受けながら、顔を上げ、
「次はどいつだ」ブレナンが無感情にそう言い放つと、
「私ならどうかしら」と聞こえてきた。
それは女の声だった。
するとそこが旧約聖書の海が割れるシーンのように人々が道をあけると、
独房の奥の壁を通り抜けるようにしてジェニファーが姿を現した。
それからブレナンに駆け寄ると、両手でブレナンに抱き着くようにして、
「息を大きく吸って」そう言うと、そのまま監獄の床に沈んでいった。
気が付くと羽のように静かに床に降り立っていた。
下の部屋に出たようだ。
ブレナンはジェニファーから身を離すと、油断なく辺りを見回したが、
闇と静寂があるのみで、人の気配は感じられない。
「服を調達せねばなるまい」ジェニファーにそう告げたが、
ジェニファーは応えはしなかった。
かなり消耗して疲れ切っているようだった。
人一人を余分に幽体化させ、なおかつ再度実体化させるのは、
自分一人と違いかなり堪えるものなのだ、と思い至り、
そこでジェニファーの手をとると、「大丈夫か?」と声をかけると、
ジェニファーは頷き返したものの、それすらもやっとだというのが
感じとれた。
そしてばたんと床に倒れこんでいた。
屈んでその姿を見守っていると、ジェニファーは長く浅く呼吸を
してはいるものの、鼓動が弱くなっているのがわかった。
すぐに医者に診せる必要がある。
もちろんそれはタキオンでなくてはならない。
しかしその信頼できる医者はアトランタにいるのだ。
ともあれここで思い煩っていてもどうにもならない。
ともかくここからは離れ、どこか身を隠し、回復を待つ場所が必要だ。
そう庇護してくれるような、聖域ならば尚いいというものだが……

ワイルドカード7巻 7月23日 午前11時

   ジョージ・R・R・マーティン
       午前11時


どうやらつけられているようだった。
タクシーのサイドミラーを見つめ、
「追ってきているようだ」と言葉にすると、
「何ですって?」タキオンはそう呟いて、
後ろを大きく振り返り、後ろのボルボ
見て絶句しているところに、
ジェイの手を取ると「落ち着くんだ、心配ない。
まぁなんとかした方がいいんだがね。
それで運ちゃん」そう言いながら財布を取り出すと、
「グレイのダッジを巻いてくれたら、追加で50ドル
だしてもいい、三台後ろにいる奴だ」
「よござんすとも、ミスター」運転手はそう返し、
微笑んでくれた。
そこで札入れの中を掻きまわして、なんとか13枚
見つけだした。
これも必要経費というものだろう。
中身をぶちまけるように取り出して、タキオンの前で
ひらひらして見せると、タキオンはぶつぶつ文句は
言いながらも、足りない分を取り出すと、運転手の
シャツポケットに一緒に突っ込んでくれた。
そこで運転手はスピードをあげて、激しい軋むような
音を立て見事に左折してのけて、タキオンもジェイの
膝を打って喝采し、ブレーズもご満悦ときたものだ。
K`ijdadパリでもこんな具合でしたね……」
そう零したタキオンに、
K’ijdadって?」と訊き返したが、
「お気になさらずに」と言われ流されてしまい、
ただでさえあなたは
私の秘密を知りすぎていますからね」とまで
言われてしまった。
そこで後ろを見て、
「まだ巻ききれていないようだが、心配は
いらんだろうな」と返し、
「それでこれからどうするつもりですか?」
と剣呑な視線を向けられ訊かれたが、
「まだ<長いおわかれ*>には早いという
ことだろうな……」と適当に答えたところで、
前方にモーテル6の看板が見えてきた。
「セイラはまだあそこにいるのですね」
タキオンががふと漏らしたその名前を思い出すのに
少し時間がかかった。
そうか、セイラ・モーゲンスターンか。
確かハートマンを告発しようとしたレポーターで、
かのマッキィ・メッサーの襲撃を掻い潜っていた女じゃ
なかったか。
「やれやれ、ニューヨーク・フィル合唱団も
全員いて、ドジャースもいるかも知れないぜ」
と茶化してみせると、
「これは笑い事ではないのですよ」と案の定、
まじめに返されてしまった。
「ほうそうかい、だとしてもなるようにしか
ならんさ……」そう応えたところで、タクシーは
モーテルの敷地内に入っていった。
そこで停車する前に、運転手に10ドル渡すと、
タクシーはそこから離れていった。
それからアスファルトを踏みしめて歩くことになって、
一歩ごとに肋骨に響くのを我慢して進むと、
ドアが開かれて、60代と思しき丸い頭の男が
顔を出した、その後ろにはベットがあって、
顔色の悪いブロンドの女が枕を掴んでテレビを
見ているようだった。
ロシアの男が一歩下がったところで、三人は
急いで室内に入り込み、ジェイはドアを閉め、
鍵をしっかりかけていた。
そこでタキオンは金髪の女に駆け寄って、
ブレーズがロシアの男をハグしたところで、
「説明している時間がありません」
そう言い放つともどかしいとばかりに
ドレスの前に手をかけると目にもとまらぬ早業で
それを脱がせていて、
「ハートマンに知られたようです、どうも追っ手が
かかっているようです」
そこでたまらず悲鳴をあげ、手で体を隠したセイラに、
「シャワーに入ってください」タキオンがそう告げると
ブラだけをつけた状態になっていたセイラを眺め、
どうやら他の毛も金髪のようだ、とジェイが思い
悦に入っていると、
「急いでください、それから出てこないことです、
それで時間を稼げるというものでしょうから……」
タキオンはそう言うと、ブラも抜き取っていて、
ジェイがその見事な手際にあきれていると、
「もう時間がないな」ロシアの男が他人事のように
そう呟いていて、
ブレーズを引き離すと、
「ええ」タキオンがそう応え、
「ジェイがあなたをアトランタから
無事脱出させてくれることでしょう。
お願いですから、ブレーズ、離れてください!」
そう言い添えると、ロシアの男は少年から離れていて、
「開けろ、出てこい」そんな声が聞こえてきた。
その声に聞き覚えがあった。
カーニフェックスだ。
「急いで!」タキオンのその声に促されるまま、
ジェイは肩を竦めて、指を銃のかたちにしてロシアの
男を指さすと、ポン、という音が鳴り響き、
タキオンは引き出しからウォッカを取り出すと、
ベッドに滑り込んでいて、
ドアが弾け飛んだかと思うと、ビリィ・レイが
飛び込んできた。
しかもその手には銃が握られているではないか。
しかもダーティ・ハリーが持っていたような
でかい銃だ。
白いグローブに握られてその黒光りはえらく
禍々しく思える。
それをタキオンに向けつつ、ジェイにも
気づいているのだろう。
もちろんそんなものをぶちかまされてはたまったもんじゃない。
「おい、あいつはどこだ?」
そう言い放ったレイに、
「あいつってのはどいつだ?」ジェイがそう言って
惚けてみせると、
Assholeくそったれが!」
カーニフェックスがそう言って苛立ち紛れに振り回した
手に押しのけられて、ジェイは腰をしこたま打ち付けて
座ったかたちになった。
そこでカーニフェックスは辺りを見回して、
クローゼットに目をつけると、扉を引きちぎるようにして、
中身を引き出してぶちまけたが、もちろん
ロシア人など入っているはずもない。
レイはそれを見て、露骨に嫌な顔をして、
今度は浴室に目をつけた。
「出てこい、今すぐだ!」
「せっかちな坊やたちだこと!」強い南部訛りの
感じられるはすっぱな声でセイラがそう応えると、
カーニフェックスはずかずかと浴室に入っていって、
カーテンをとっぱらったが、
セイラの叫び声が聞こえたかと思うと、
ピシャリという音の後に、
レイが頬を赤くしてびしょぬれになって
出てくると、
「ここにいたはずなんだ、あの忌々しいロシア人は
ここにいたはずだ」そう張り上げられた声に、
「ロシア人だって?」ジェイは肩を竦めてみせて、
タキオンに視線を向けながら、
「誰かロシア人を見かけたか?とさ。あんた、
ロシア女にでもかつがれたんじゃないのかい?」
とからかってみせると、
「それじゃなんで素直に出てこなかったんだ?」
さらにそう声を張り上げたレイに、
タキオンは持ったウォッカをぐびぐび呷り、
「女を買ったところを、記者にかぎつけられたかと
思いましてね」そう惚けてみせた。
「餓鬼をつれてそんな真似をしたのか?」
レイは手に持った44でブレーズを示すようにしながら
そんなことを言ったものだから、
「銃は降ろしていただけませんか、万が一でも暴発しないと
も限りませんからね」たまらずタキオンがそう言い立てて、
咳ばらいまでしてのけた。
「撃たないなんていった覚えはないぜ、この小僧にも
しつけが必要だろうからな」すごんで室内を見渡した
レイに、
「そろそろ知ってもいい頃合いだと思いましてね。
上等な部屋とは言い難いですが、女自体は悪くない
たまです、私も自分で試しましたから。
そういえば私が父から女をあてがわれたのは14歳の誕生日
のことでしたね……」しれっとそう返したタキオン
呆れたのか、カーニフェックスは壊れたドアのところから
憤然と出て行った。
そのタキオンの落ち着き払った様子に感心しつつ、
「14歳だって?」ジェイはそう言って
「まじか?」と被せると、
「さてミスター・アクロイド、どうでしょうかね」
タキオンはまたしれっと言ってのけたではないか。


http://d.hatena.ne.jp/thunderstrike/20100529