ハナミズキの枝枯れ

黄緑から白へと
色を変えつつ開花し
季節を伝えてくれる
ハナミズキ
我が家のシンボルツリーです。

今年の異変

今年のハナミズ は
いつもと様子が違います。
花数は例年の三割ほどで

ひどい枝枯れです。
        蕾と共に葉は既に芽吹き ‥
異変が起こっています。
変化する環境や管理への
「精一杯の対応」 と判断し
枯れた枝を落とし見守り中です。
それでも数少ない花達は
         日々 ‥ 白くほころんでいます。
春うらら
時折 ‥
 庭に思いがけなく
 こぼれ球根が芽を出します。
黄水仙もこぼれ咲き
     香りを届けてくれました。
寒さに耐えた花達も
暖かさを浴びて やっと 「春爛漫」
‥ の風情です。
不順な四季の移ろいに
          それぞれ適応している
     我が家の緑達です。
園芸相談データベース 園芸相談過去ログ
過去の関連日記  ハナミズキのお花見