revVGの作成

fdiskによるスライスの切り出し

fdiskコマンドを利用して、残りの空きディスクを割り当てます(sda4、sdb2、sdb2)。その際、ラベルを 0x8e(LVM)に指定します。
以下、私の環境の設定です。

$ fdisk -l /dev/sda

Disk /dev/sda: 2000.3 GB, 2000398934016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 243201 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sda1   *           1          13      104391   83  Linux
/dev/sda2              14         535     4192965   82  Linux swap / Solaris
/dev/sda3             536        8184    61440592+  8e  Linux LVM
/dev/sda4            8185      243201  1887774052+  8e  Linux LVM
$ fdisk -l /dev/sdb

Disk /dev/sdb: 2000.3 GB, 2000398934016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 243201 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sdb1   *           1        7649    61440561   8e  Linux LVM
/dev/sdb2            7650      243201  1892071440   8e  Linux LVM
$ fdisk -l /dev/sdc

Disk /dev/sdc: 2000.3 GB, 2000398934016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 243201 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sdc1   *           1        7649    61440561   8e  Linux LVM
/dev/sdc2            7650      243201  1892071440   8e  Linux LVM

pvcreate によるPV作成

以下コマンドを実行し、pvを作成します。

$ pvcreate /dev/sda4 /dev/sdb2 /dev/sdc2

vgcreateによるVGの作成

以下コマンドを実行し、VGを作成します。

$ vgcreate recVG /dev/sda4 /dev/sdb2 /dev/sdc2

以下、私の環境の設定です。

$ pvdisplay -C | grep -v rootVG
  PV         VG     Fmt  Attr PSize  PFree  
  /dev/sda4  recVG  lvm2 a-    1.76T   1.73T
  /dev/sdb2  recVG  lvm2 a-    1.76T   1.74T
  /dev/sdc2  recVG  lvm2 a-    1.76T 238.41G

lvcreateによるlvの作成

$ lvcreate -L 1.5T -n videoLV recVG
$ lvcreate -m 1 -L 100G -n epgrecLV recVG

epgrecLVは録画プログラム用を配置するLVなのでミラー化します。そのため、-mオプションでミラー指定をしています。
以下、私の環境の設定です。

lvdisplay -C | grep -v rootVG
  LV       VG     Attr   LSize  Origin Snap%  Move Log           Copy%  Convert
  epgrecLV recVG  mwn-ao 10.00G                    epgrecLV_mlog 100.00 
  videoLV  recVG  -wa-ao  1.50T                                                
 

次の日記d:id:tirol_choko:20100609に続く

PT2ドライバのインストール

PT2ドライバのセットアップは
http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2010/01/centos54pt2-627.html
を参考に作業を行いました。しかし、CentOS5.5 だと若干手順が異なっていたり、録画ソフトの recpt1 のmake手順が異なりますので補足を記載します。

Mercurialの導入

PT2のドライバはwikipedia:Mercurialを利用しています。残念ながら、 2010/05/30 現在、CentOS5.5 の正規のレポジトリに Mercurialは存在しません。
そこでd:id:radio-keios:20080521
に記載されている手順でyum のレポジトリに rpmforgeを追加し、Mercurialの導入を行いましょう。
以下、yumMercurialを検索した結果。

$ yum search mercurial
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * addons: www.ftp.ne.jp
 * base: www.ftp.ne.jp
 * extras: www.ftp.ne.jp
 * updates: www.ftp.ne.jp
Warning: No matches found for: mercurial
No Matches found
$ yum --enablerepo=rpmforge search mercurial
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * addons: www.ftp.ne.jp
 * base: www.ftp.ne.jp
 * extras: www.ftp.ne.jp
 * rpmforge: apt.sw.be
 * updates: www.ftp.ne.jp
rpmforge                                                 | 1.1 kB     00:00     
============================== Matched: mercurial ==============================
mercurial.x86_64 : Fast lightweight source control management system
mercurial-hgk.x86_64 : hgk GUI for mercurial
tailor.noarch : Translate changesets between version control systems

PT2ドライバのインストール

http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2010/01/centos54pt2-627.html
の手順に従って pt1_drv.ko を導入します。

以下、私の環境の確認情報。

$ lsmod | grep pt1
pt1_drv                66988  0 

カードリーダーのセットアップ

pcs系のrpmはすべて正規のCentOSレポジトリに存在するので、perl-Gtk2のみrpmforgeからインストールを行います。
以下、私の環境の確認情報。

$ yum --enablerepo=rpmforge search perl-Gtk2
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * addons: rsync.atworks.co.jp
 * base: rsync.atworks.co.jp
 * extras: rsync.atworks.co.jp
 * rpmforge: ftp-stud.fht-esslingen.de
 * updates: rsync.atworks.co.jp
============================== Matched: perl-Gtk2 ==============================
perl-Gtk2.x86_64 : Perl interface to the 2.x series of the Gimp Toolkit library
perl-Gtk2-Ex-Carp.noarch : Perl module implements GTK+ friendly die() and warn()
                         : functions
perl-Gtk2-Ex-FormFactory.noarch : Framework for Gtk2 perl applications
perl-Gtk2-Ex-PodViewer.noarch : Perl module that implements a Gtk2 widget for
                              : displaying Plain old Documentation (POD)
perl-Gtk2-Ex-Simple-List.noarch : Perl module with bindings to Gtk2's complex
                                : MVC list widget
perl-Gtk2-Ex-Utils.noarch : Perl module that implements extra Gtk2 Utilities for
                          : working with Gnome2/Gtk2
perl-Gtk2-GladeXML.x86_64 : Perl module to create user interfaces directly from
                          : Glade XML files
perl-Gtk2-ImageView.x86_64 : Perl bindings for the GtkImageView widget
perl-Gtk2-Notify.x86_64 : Perl interface to libnotify
perl-Gtk2-Sexy.x86_64 : Gtk2-Sexy module for perl
perl-Gtk2-Spell.x86_64 : Perl module with bindings for GtkSpell with Gtk2
perl-Gtk2-TrayIcon.x86_64 : Interface to the EggTrayIcon library
$ rpm -qa | grep perl-Gtk2
perl-Gtk2-1.162-1.el5.rf

録画ソフトウェア(recpt1)のインストール

手順では、r73のrecpt1を利用するに記載されていますが、その場合だと最新ドライバでBS/CSを録画する場合に問題が発生します。よって、最新のドライバに付属の recpt1 を導入します。
以下に、作業手順を手順メモを記載します。

  • arib25ライブラリのインストール
$ hg clone http://hg.honeyplanet.jp/pt1/ PT2_old -r 73
$ cd PT2_old/arib25
$ make
$ make install
  • recpt1のインストール

autoconf を利用するので必要に応じてrpmをインストールしてください。

$ cd ../../PT2/recpt2
$ ./configure --enable-b25
$ make
$ make install