シロアリに占領された部屋

 シロアリについて詳しくは下記参照のこと。

 朽木の分解を行う自然の循環の中で重要な虫と言われても、自分の暮らしている家に入ってくる時点で生理的に嫌だ…。

英語学習をはじめました。

 最適英語学習法がわかるページのアドバイスに従い、中学英語から復習中。不定詞って何だっけ?
 元々英語が苦手+大学で"自称"先進的な英語学習法を学んだ結果、フィーリングで何となく英語を読む事が出来るが、しっかりと文書構造を理解して読むという事が出来なくなってしまっている。…これは中学英語の復習でも大変かも…。

定額給付金は景気対策の切り札となりうるか?

 ならないんじゃ無いかなぁというのが個人的な感想。その理由を以下に書いてみる。

将来返さないといけないお金を貰ったからって、気前良く使うわけ無いでしょ?

 100年後とか、貰った人が生きていない時代に増税するというのなら、定額給付金を無責任に使う事は出来るだろうが、数年後に増税が待っている状況では、貰っても貯金に回すだけだよね?

地域振興券景気対策にならなかったのを忘れたの?

 お金を余分に貰ったからといって贅沢をするわけでは無いよね?特にこんな世の中じゃ。
 1999年頃の地域振興券の時は結局子供の入学準備に使われたとかで、景気対策にはならなかったと記憶しているけど…、皆忘れちゃったの?それとも自分の記憶違い?

将来に不安があるなら、みんな貯金に走るよね?

 例えば、一人20万の定額給付金があったとする。1ヶ月以内に全額使いきれると思った人はいるかな?いないんじゃないかな?『とりあえず5万は生活費、残りは貯金しておこう』って思わなかったかな?

結局何が言いたいのか?

  • 定額給付金が出た所で、景気が改善するとは思えない。

 薄く広くばら撒くんじゃあ無くて、低所得者等の特定の人に対して重点的にお金を掛けるか、もしくは公営の安アパートを経営する等の方が良いんじゃあ無いかな?
 選択と集中景気対策でも有効なはずだ。とりあえず、給付対象を選択せず、お金を分散して投資するという愚は避けた方が良いだろう。

※あまり上手くまとまらなかった。後日修正する可能性あり。

15ドル以下で出来るレンズの無い単純なUSB顕微鏡を作ろう(?)

 この結果は、アイクリーム*1の顕微鏡写真が撮れたという事で良いのだろうか?

*1:目元専用クリーム。化粧品の一種 参考

Build a USB Digital Microscope in 60min and 15$ に関するメモ

原文:Build a USB Digital Microscope in 60min and 15$

  • isolation:電線被覆
  • solder:はんだ
  • toothpick:つまようじ
  • via:経由して(この場合はwebcamを経由して…の意味だろう)
  • Pollen:花粉

…どうでも良いが、英語版wikipedia花粉のページの写真が綺麗。

学校では教えてくれないエンジニアリング英語

 やっぱり日本のITエンジニアでも、コードに"this code is sort of crufty"とかって英語でコメントを載せているものなんでしょうか?それともTatsuhiko Miyagawaさんの環境が特殊なだけ…?