[日々]朝の散歩

今日は6時に起きて夫婦で散歩しました。
約1時間、西日暮里まで歩いてきました。
初めて歩く道は新鮮で新しい発見があってよかったです。
夕方の空っぽいですが、早朝の空です。
R0010331

東京都立上野高校がありました。朝、うちの前を歩いていく学生たちはここへ向かっていたのですね。
R0010330

ヨシダタロウという会社がありました。社長の名前でしょうかね。宮内庁御用達の歯科専門総合商社だそうです。
R0010329

春の気配です。
R0010333

散歩をしている間、20くらいお寺がありました。お経を読んでいる声が聞こえてくるお寺もあり、やすらぎます。
ただ、多すぎて途中から写真を撮るのを諦めました。


R0010335

R0010336

R0010338

R0010337

R0010339

R0010340

R0010343

R0010344

途中、谷中銀座を通りました。この時間から仕込みをしているお店もちらほらありました。
R0010341

よい言葉を発見したので写真を撮っておきました。
R0010334

裏路地に「旅ベーグル」というお店を発見。開店直後で焼き立てのベーグルを売っていたので、買って帰りました。
ベーグルについては別エントリー(旅ベーグル - としきの日記)で。
R0010351


といった感じで、朝の散歩を楽しみました。頭の中がすっきりして気持ちよかったです。
平日もこんな感じで散歩する余裕がほしいですが、たぶん無理だと思います。

[お店]旅ベーグル

今日の朝の散歩中(朝の散歩 - としきの日記)に発見した旅ベーグルというお店です。
谷中の住宅街にあり、かなり発見しづらい所にあります。

R0010351

4種類のベーグルがあり、プレーンとレーズンとゴマあんこ(?)を買いました。
R0010355

プレーンは弾力があってもっちりしています。レーズンは外がパリっとしておいしかったです。
ゴマあんこはまだ食べていません。

R0010356

また散歩に行った時に寄ろうかと思います。

[日々]足の指がつる原因

インフルエンザから回復後、プールに2回ほど行きましたが、20分近く泳ぐと足の指がつってしまいます。
足の指がつる原因を調べてみました。考えられる原因は以下のものがあるようです。

  • ミネラル不足による筋肉の異常収縮
  • マグネシウム・ビタミンEの不足
  • アルコールの飲みすぎ
  • 嘔吐・下痢・過度な発汗などによる脱水
  • 運動前の準備運動不足

つる現象は一般的に「こむら返り」と呼ばれ、健康な人でも起こるそうです。
あまりに頻繁に起こると病気の疑いがあるらしいですが。
自分に考えられそうなのは、ミネラル不足とか、運動前の準備運動不足でしょうか。
全然ストレッチとかしてませんし...。次からは意識して準備運動をしっかりやろうと思います。
あとは、栄養のバランスを考えて食生活を改善していこうと思います。

[音楽]Martini Blend

Martini Blend

Martini Blend

先日TSUTAYAで借りてきたのですが、かなりよかったです。

「違う、そうじゃない」はこのアルバムには入っていません。