西田利の日記

チャイパブは、右の「チャイパブの灯だ」、記事の内容で「xx年xx月xx日の日記」、先頭行のリンクだよ。PCで見てね。

今日の朝飯

Yahoo!Japan検索結果
 お〜いお茶約32,100,000件
 おーいお茶約1,190,000件
 おいお茶約6,850件 (おーいお茶 ではありませんか?)
 おまえひとつ私のためにお茶を入れてくれないかね 約0件
  (おまえひとつ私のためにお茶お入れてくれない金 ではありませんか?)

シビック35M(EF2)のエアコン修理

 ネットで探すと、コンプレッサから音がする、回転を上げると止まる、という症状が出てきて、コンプレッサのオイルやらガスの圧力やらの問題だと書いてある。私のエアコンもクラッチが壊れるまではまったく異常が無かったんだから、クラッチ交換時にガスを交換したことが原因になってるんじゃないかとホンダに相談に行く。

 古いホンダ車の松下製コンプレッサーは製造時のオゾン層破壊フロンから環境にやさしい代替フロンに詰め替えると異音がするという。しかしガスを抜いてコンプレッサーを外さないとクラッチ交換も出来なかったんだから仕方が無い。

今日の晩飯

  • 牛蒡人参馬鈴薯里芋玉葱鶏肉の煮物
  • 鹿児島産鰻
  • 野沢菜山葵
  • 納豆
  • 白菜と油揚げの味噌汁

 久しぶりの料理。生きるために作る。生きるために食う。むなしいね。料理人常有而愛吃的人不常有。鹿児島産の鰻があったとは・・・鰻はフィリピン沖で産まれるもんだと思っていた。