ボッタクリ

赤福について

まあ、いまさら賞味期限改竄云々は言わない。むしろ、そんな状態で今まで食中毒等で大きな問題になってなかったのを見ると人間は結構丈夫なんだなという感慨しかない。
ただ、気になるのが不二家ですらやってなかった「商品を一旦回収して賞味期限を付け替える」という面倒な作業をしていた事。
不二家では賞味期限付け替えは店頭でやってたから、回収はしていない。というか不二家には商品を回収するルートが無かった*1。まあ、マニュアルがそうなっていたんだろうけど、賞味期限改竄するにしたって一旦回収するのは結構なコストだからね。そんな事をするんだったら捨てたほうが安い。
にもかかわらず、赤福では回収までやって賞味期限を改竄したり餡を他の製品に流用していた。という事は、回収するコストを折り込んでも利益が出るって事だよね?
という事はという事は…そんなコストをかけても利益が出るって事は…赤福って元からものすごいボッタクリな価格設定をしていたんじゃないのか?
という部分には誰も突っ込まないんだな(笑)。

*1:賞味期限が切れたら各店で廃棄するらしい。

普通に無理

山本“KID”徳郁北京五輪は断念 (http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/95892/)

怪我が無かったとしても普通に無理だったでしょ。
総合での試合を見てれば寝技に付き合わずに打撃だけで勝負しようとしているし。
まあ、たしかに相手が柔術家とかなら寝技を避けるのも判るけど、大して寝技が得意でない相手でも打撃で勝負しようとしてるのを見れば普通に寝技が苦手なんでしょ。
寝技の苦手なレスリング代表ってのは有り得ない。
というわけで、総合で頑張るのが吉だと思う。
(個人的にはストライカーよりグラップラーの方が見てて面白いと思うけど)

電動なアレ

製品化はもうすぐ? シマノ電動デュラエース最新版をチェック (http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=6918)

早く実用化されんかな〜?
まあ、実用化されてもハイエンドから実装されるから、庶民の買うコンポに採用されるには数年かかるだろうけど。
現行のシマノSTI でも性能的な不満は無いのだけど、構造の複雑さが非常に気になるんだよね。ちょっとでも壊れたら、メーカーに送らないと直せないし。
電動になれば、シフト操作は完全に只のスイッチになる筈。だから、ブレーキ部分はシフト動作から開放されて普通のブレーキレバーと同じ単純な構造になるし。
今売られているパーツだと、SRAMデュアルコントロールレバーは構造が単純そうで良いんだけど、いかんせん高いしなぁ*1

*1:シマノに相当な額のパテント料を払ってるっぽい。