昔遊び

今月のおらほの寺子屋は小学生との交流会でした。

うちの町内の寺子屋と浜三沢地区の寺子屋が合同で
浜三沢地区の学区の小学校を訪問しました。

去年は鍋子団子を作って食べましたが、今年は昔遊び
を教えて一緒に遊ぶ というものでした。

お手玉 コマ回し あやとり おはじき めんこ
もう一つあったようだけど 何だったかなあ?

対象は1年生 70名ほど。
各コーナーに何人かずつグループに分かれて集まり
終わったら次に移動します。
首にカードを吊るしていて 終わった遊びの欄に
シールを貼ってもらいます。

お手玉のところに行ったおばあちゃんが 3個で
やって見せたら 子供たち全員が一斉に ワアーっと
いう感嘆の声をあげました。
初めて見たんでしょうね。
それには こちらが驚きました。

私はめんこを担当しました。

箱の上に置いためんこを持っているめんこを打ち付けて
床に落としてもいいし ひっくり返してもいいし
下に潜り込ませてもいいことを伝え、メンコの持ち方
を教えました。

遊んだことがないから なかなかめんこの打ち方が
うまくできませんでしたが 中には上手な子もいました。

テーブルの上では めんこでめんこをひっくり返す遊び方も
教えました。

他のコーナーも写真を撮りたいと思いましたが、
その場を離れられなくて 自分のところのを撮る
だけで精いっぱいでした。

あやとりコーナーにいた人は とっても上手な子も
いたよ と言ってました。

今の小学生はゲーム機で遊ぶことが多いのではないでしょうか。
私たちの子供の時のように 毬つきやゴムはね おはじき
などで遊ぶ子はほとんどないでしょうね。

もっと体を動かす遊びをすればいいのに と思います。