くまリス?

相変わらず寒いですにゃー。えーっと、今年は幸運にも厳しい寒さが続いており、と、前向きな発言をかましつつ。

みたけさん

って、ひらがなで書くとかわいい。てへ。ご存知ですか、御岳山。

▼こんな景色だよ

東京都の

ふところの深さを示す土地といえば「海=小笠原諸島」であり、おそらく「陸=御岳山」となるんじゃないだろか。いや、すごいよ、みたけ。なにがすごいって、まあ、その、えーっと、ほら、、、なんていうのかな、、、むにゃむにゃ。

クリスマスだもの

「和」で行こう、「和」で。コンセプトは、コレ。「東京の霊山にある茅葺屋根の鄙びたに宿に泊まろうよ」って、、、怖いじゃんか(笑)

いや、クリスマスだもの

やっぱりダイエット食(笑) うひひー、山菜、うまい。こんにゃく、うまい。かぶ、うまい。

▼朝ごはん。夕食撮り忘れた

うまかったもの

自家製刺身こんにゃくとふき味噌。これ、さいこー。こんにゃくが、こんにゃく臭く、ない(!) すごい。あと、蕗の葉っぱを刻んで味噌と和えた「ごはんの友」も最高。それを「きび」を混ぜて炊いた香り豊かなごはんに乗っけて食べる、だなんて! 

もーねー、忘れますよ、クリスマスだってことを。

あと

七代の滝の水で淹れたコーヒー。ってのがね、いやいや、あるんですよ、御岳神社の手前の茶屋に。これ、ちょっとびっくりするぐらいにおいしい。もしやコーヒーの味って、水そのものの美味さにいちばん影響されるんではないか、と思うぐらい。

いやー、この水をだね、もしもこないだの島根県安来のコーヒー屋に持ってって淹れてもらったりしたら、いったいどんなことになってしまうのやら。

おやど

載せるの忘れてた。すてきなお宿。文化遺産。いや、重要文化財? よく分からん。

▼かやぶきすてき

ほんとに、

東京都なんですよ、ここ。すごいわね、すごいわね。あはん。