四月朔日(わたぬき)

四月朔日(わたぬき)
 
そう四月一日から
何かひっかかっていたのですが
(わたぬき)を忘れていました
 
四月一日は更衣の日で
かっては
この日に綿入れの着物から綿を抜き
袷の着物にしたそうです
 
綿入れの着物と言うと
現代では廃れたと思われがちですが

丹前やドテラ等
綿入れ着物は現役です(^^)
写真のドテラのような羽織り物だけでなく
長着の形状の丹前も
ワークウェアショップ等に
意外に普通に販売されています(^^)
 
更衣と言うと
堅苦しい物ととらえがちですが
エイプリルフールのように
イベント感覚で楽しむと面白いかもしれません
 
普段着や寛ぎ着として
身近に楽しめる綿入れ着物の労を癒して
虫干しするのも良いかも(^^)
 
 
コノワタをアテに一杯やるのも酔いねぇ(^^)

鮫小紋

ポワソンダブリル・コーディネート案
小紋を着てみました

帯は昨日と同じ場所
ユニクロ浴衣付属のウロコ柄の角帯

南仏のH・L羽織をあわせて

アテは兎料理にして
鮫(鰐)に嘘をついた兎で
因幡の白兎と洒落こむのは
ちょっとブラックユーモア過ぎるかも(^_^;