いなわしろ、すずかの写真だけ

行ってきました。
福島県耶麻郡猪苗代町、つまり猪苗代湖
まぁもう一昨日になるのですが、、現役の合宿に同行という事で。
てか合宿の景品で買ったドリラジが凄い自分用に欲しかったわ…。
3k円だし、、お金出来たら買うかな…。
AERO R/C ドリフトパッケージってやつなんですが。。
ミニ四駆のモーターも使えるらしいので、、ジュルリ。
んでま、MHFやりすぎてもう時間が時間なので今回はこの夏の間に撮った写メでも載せてお茶を濁そうかと思いますw
最初は…


鈴鹿南コースにて。上は初日。珍しく凄い雨で靴が終わりました。
下は二日目。今度は有り得ないくらい晴れて日焼けしました。
続いて…


猪苗代にて。東京と違って空がいい色してますね。
鈴鹿でもそうなのですが、場所によって空の色が違ってそれがちと楽しかったりします。
下の奥の方のは猪苗代湖


夕方の猪苗代。携帯では出なかったんですが、いい夕焼けでした。
冬は嫌だけど夏なら凄くいいところです。田舎だし。
下は多分BANDAI山。雲がいい感じですな。
 
少な、何この投げやり更新ww
という事でチョロっとだけ書きます。

合宿同行。

合宿なんですが、現役がタイヤ少なく見積もりまして。
こんな状態になったので↓

※ペットボトル切ってくっ付けてるんじゃなくて素で填りました。
まぁ会津若松まで行かないとタイヤも売ってないとの事で。
会津若松のオー○バックスに行ってきました。
同い年くらいの兄ちゃんが出てきて対応してくれまして。
着ている制服は東京と同じ関西と違って顔つきも一緒。
なのですが、、何言ってるかわからねぇ…ww
てか標準語なの周り見ても俺一人だし…;
コンビニの従業員も標準語喋ってたけど語尾というかイントネーションが変だったし。。
日本って広いんだなぁ、とw
 
以上終わり!
あー、本日は投げやりなり。