第4回京都開催最終日

ということで、またまた競馬場に出動(今日は馬かひさんと一緒♪)です。
先週利用した電車が接続が良かったということで、新馬戦を目指して同じ時間帯に行動。
最寄り駅10時5分発の電車に乗ったところ、11時15分に淀駅には到着。
確かに、ベストな接続でした。


さて、お目当ての新馬戦。
馬かひさんご贔屓のスペシャルウィーク産駒、エルヴィスはなかなかいい感じ。

さあ、本馬場入場を間近で見るぞ〜と意気込んでいたら、腕に感じる水滴…
にわか雨です。それもかなり大粒の。
あえなく、屋根のあるところから遠目での観賞となりました。
幸いレースが始まる前には雨も上がりましたが、レースはいつも通り少し高い位置から観戦です。
結果は馬かひさんの期待通りエルヴィスの完勝。


パドックではマルカグレイシーも走りそうに見えたんだけどな…

また、馬かひさんにイヤミを言われてしまいました。



その後、つまにとってはまたまた出石そばを食べに行きました。
おいしいし、暑い時には最適、なんだけどすぐにおなかがすくのがつまにとっては難点かも…


新馬戦前に降った雨のせいか、競馬場では蒸し暑さが増しています。
体力がどんどん吸い取られていく感じで、とても長居はできない!
というわけで、今日も2時間ばかりで撤収とあいなりました。


さて、今日の収支。
つまはいろいろ買ったけど(もちろん、単勝複勝メインで)、
メイショウカイドウメイショウバトラー単勝が当たったので、少しだけプラスです。
馬かひさんは新馬戦のおかげで気分が良いらしい。


来週からは本格的な夏競馬。関西での開催は10月までありません。
もちろん、誰かがデビューすることになればできるだけ、
もしくは9月に中京競馬場へ行くことがあるかもしれませんが、ひとまず競馬場出動はお休みです。
ウインズに出没するようになるだけで本質的には変わらない、という話もありますが…