CBC賞 2011  

昨日はもちろんおいしいお酒でした♪
今日も引き続き宴会を…といきたいところでしたが、残念ながら今日からしばらく馬かひさんは出張中。
というわけで馬かひさんの帰宅を待って、週末に再び宴を催すことになります。


では、あらためて昨日のCBC賞のことを。


先発隊、馬かひさんは横断幕を持って最寄り駅7時14分の電車に乗車。
でも到着が早過ぎちゃったようで。
8時半頃競馬場に着いたときには入場待ち制限が始まる前だったそうで、最前列近くに並べてしまったらしい。
で、横断幕の受付番号は13番。
そんなに早めについたのに13番だったということに刀自はびっくり。
ほんと、横断幕張りの皆さんは気合い入りまくってるんですねぇ…



馬かひさんから送られてきた写真がこちら。
トータボードに向かって右ブロックは人気だったそうで、そのブロックではここしか選択肢がなかったらしい。
でも、ここいい場所だよね〜。
ヘッちゃんがちゃんと順番通り3番目に出てくれば、という条件付きになりますが(笑)


時間が余りまくっている馬かひさんからはこんな写真も送られてきた。

関西版のスポニチの本命はヘッドライナーだったらしい。
ヘッちゃんの変顔がむちゃくちゃかわいい〜♪


さてさて、後発隊の刀自&仔馬かひは、最寄り駅発9時48分の電車に乗って阪神競馬場へ。
仔馬かひの歩くペースも速くなったおかげか(はたまた馬かひさんを追いかけようという意欲があったか(笑))思ったより早く、11時過ぎには仁川駅に到着。
そこから馬かひさんに電話をして、お昼ご飯(いつものようにおにぎり)を買い込んだ馬かひさんと入場門を入ったところで合流。


パドック2階からあらためて横断幕を見る。
今日は場所を選ばなければこの時間でも(というかもっと遅くても)横断幕を張れたみたいです。
実際、9時半くらいには張られていた幕がすでになくなってたりもしたし。
ま、こればかりはその日によって違うから確実に張ろうと思ったらやっぱり開門前に行くしかないんだろうね…特に阪神競馬場では。
それにしてもこの日はお馬さんの幕が少なめでした。
うちとあと数枚くらいの他は騎手や厩舎ものばかり。
テレビとかでよく目にするものも多かったし。
ヘッドライナー幕のとなりが幸ジョッキー応援幕だったのはご愛敬。
図ったわけじゃなくたまたまだったけれど、いい配置でしたね♪


そしてまずは…あれを見に行かなくっちゃね。

賞品展示ブース!
このレイが去年ヘッちゃんの首にかかったんだよね〜♪
(もちろん2010年バージョンだけど)
金杯とトロフィーにもうっとりです。
今年も…なんてやっぱり思っちゃうよね。


それから指定席エリアへGo!
あいかわらずガラガラの5階B指定。
予約時に最後列が開いてたので、今回はカ-97、98でした。
いつもよりさらに4コーナーよりになるけれど、どうせメインレースは下に行ってみるから問題ないし。


お昼ご飯を食べて、お散歩に出て…
メインレースまではまったり過ごしてました。
以前と比べて指定席に座っている時間も長くなったしね。
仔馬かひはテーブルにはめ込んであるモニタのスイッチを押すのとお絵描き(材料はマークカードと係のおねーさんにもらうえんぴつ)に夢中ですから。


え、馬券は?って。
刀自は9Rくらいからちょこっとだけ参加です。
最近、馬券の購入枚数が明らかに減っています。
回収金額も少ないけど、その分投資金額も少ないってことで(笑)
ほんとお馬さんを「見に」来てるんだよね〜。


さてさて、CBC賞

パドックへは10Rのお馬さんがいなくなる直前に待機開始。
って、そんなことしなくても今日は余裕の空き具合でしたが。
そしてバラバラとヘッドライナー出資者さん達も集合。
あはは、やっぱりいい目印になってますねぇ〜。


さあ、トータボードの馬名がCBC賞のものに変わったぞ〜、なんて思ってたらほどなくお馬さんが出てきた。
…やっぱりヘッドライナーでした。
慌ててみんな写真撮影開始。
これはあれだ。
前回同様一番最初に入って最後尾にくっついてパドックの向正面、お客さんのいないところで止まる作戦ですな。
ああ、やっぱり横断幕はどこに張っても一緒だったよ…なぁ〜んて思ってたら。



目の前で、つまり幕の前でヘッちゃんが止まった、いや、もちろんヘッちゃんの意志で止まったわけじゃあないけれど。
もうね〜、キャーって大興奮ですよ。
(歓声はもちろん心の中で言ってます。あしからず)
16番のお馬さんが入ってくるのを待っていただけなんだけど、わざわざここに止めてくれた(んだと思う)ことに大・大感謝!
う〜ん、やっぱりこの場所に張って正解でしたね〜♪



西園調教師もいらっしゃいましたよ。



最初はちょっとおとなしめ(?)に見えたヘッちゃんも

周回を重ねる毎にいつもの煩さが出てきた(笑)
発汗も結構な量でしたしね。


で、停止命令後は予想通り向こう側へ。

幸ジョッキーはいなかったけれど、最後までちゃんと周回してましたよ。


一足先にスタンド方面へ向かった馬かひさんを追って、刀自たちも移動開始。
建物を抜けると…おっと予想以上に雨が降っている。
念のため持参していたレインコートを仔馬かひに着せてから馬かひさんと合流。
レースまで建物内で…と考えたんだけど、仔馬かひはレインコートがうれしいらしく(たまたま前日に買いに行ったので)、雨の中にいたいらしい。
まあ、ここで仔馬かひのご機嫌を損ねては何にもならないので、刀自たちも雨の中、外で待機。


そしてレース。
スタートはまあ普通。
だけど、ああ、行った、行ったよ〜、ハナに!
もう、これだけで満足です。


その後馬かひさんは比較的冷静にレースを見ていたらしいんだけど。
刀自は、場内実況の「…シゲルキョクチョウ接近して…」というフレーズに「キョクチョウ来るな〜!」と反応したり、
最後の直線では「逃げろ、逃げろ、逃げろ〜」「粘れ〜!」の大連呼(笑)
とにかく騒がしく、いえ、楽しくレースを観戦してました。
もちろん、ゴール直前でダッシャーゴーゴーにきれいに差された時には「あぁ…」とため息が出てシュンとなっちゃいましたが。
でも、でも、でも、ヘッちゃんらしいレースが見られたので大満足です。


その後、出資者の皆さんとひとしきり楽しくお話をさせてもらって(みんな興奮醒めやらず、という感じでしたが)にこやかにお別れ。
遠方から来られた出資者さんも見に来た甲斐があったと思えるようなレースだったのではないでしょうか。


刀自たちはその後、ターフィーショップで時間をつぶして、12Rのお馬さんがパドックから出て行った直後に横断幕を回収。
このほうが二度手間じゃなくって楽なんだよね〜。
仔馬かひもジャマを、いえいえ、お手伝いをしてくれましたし。


それから指定席に戻って、荷物をまとめて撤収。
まだ、モニタのボタンを押したりなかった様子の仔馬かひは少々不満気だったようですが。


帰り際、ミニチュアホースのお見送りに遭遇。
仔馬かひがどういう反応をするか、ちょっとドキドキだったんだけど。
近くで見られるようになってくれればいいや、という思いだったんだけれど、刀自と馬かひさんにつられてちょっと撫でてみる気になった模様。
まあ、撫でるというより怖々さわる、という程度だけれども。
それも1頭だけじゃなく、自ら「もう1頭にも」と言い出した。


しめしめ。
馬馴らし作戦成功♪
サラブレッドに比べてあまりにも大きさは違いすぎるけど、ミニチュアホースも一応お馬さんには違いない(笑)
来るべき牧場見学に備えて、せめて怖がらない程度には慣れておいてもらないと。


いっぱい歩いて、ヘッちゃんの応援をして(まあ後半はお菓子三昧だったけれど)、お馬さんにもさわって…
いろいろ頑張った仔馬かひは帰りの電車で熟睡でした。


ヘッドライナーの次走はアイビスSDを予定ですって!?
ああ、ヘッちゃんの直線コースの競馬見てみたい。
けど、その日は北海道の予定。
う〜ん、ちょっと葛藤してしまいそうです。


ともあれ、今年は2着だったけれどとてもよいレースでした。
ヘッドライナー、ありがとう。