イギリスの出雲弁

エゲェレスな。


毎年、水郷祭の前日は嫁が島に
歩いて渡るイベント。

松江の景色。


甥っ子の子ども自転車安全大会の
練習で警察署探検。

大好きな部屋。

ふむふむ。

座ってみる。

警察署から見た嫁が島。
位置関係はこうね。


母ちゃんの墓参り。






現在の天神町




現在の伊勢宮。

こんなとこに甥っ子の快挙が!!


毎度おいしい出雲そば屋。

しかし、毎度ここではそばは食べず
カツ丼か天丼。やっぱダシだよね。

ご当地のスーパー。
しじみ

松江ラーメン。



じいちゃんの墓参り。


みんなで綺麗にして。

これで

また

商売繁盛。
じいちゃんの墓参りをすると
忙しくなるジンクスな。


お寺のお稲荷さん。

じいちゃんが高額寄付。
当時で250万位。

だから、毎年ここに来ると
財布の小銭は全額お賽銭行き。



帰りは湖の北側を通って


デートに定番の湖畔の喫茶店



向かいに座ったのは
かわいいコイツ。

水郷祭の前夜祭。

アクアボール欲しい。
下からの花火。


松江のおどん。