c/fe

http://d.hatena.ne.jp/uzulla から移行しました。

W-zero3外付けUSB英語キーボード、マッピング

先日挫折したW-zero3外付けUSB英語キーボードマッピング正常化だが、こんなソフトを見つけた。

http://www.nicque.com/PQz/PQz_KEY.htm
要は引数にキーコードを与えると、そのようにタイプしてくれるプログラム。

PQzII はとっても有名だが、ひっそりとこんなツールもあったのか。これを使えばPocketPuttyにおいても「|」入力が可能だろうか?後は一部のW-zeroUtilityPlusで発生できない「#」もこれで呼び出せる?*1
にしたって都度外部アプリ起動ってのも大仰過ぎるか…。

どっちにしたって置換ツール側で「キーを拾う」事ができなきゃなあ…


同じ作者さんの
http://www.nicque.com/PQz/PQz_CHECK.htm
をつかうと、OSとしてはちゃんとキーコードが拾えてる事はわかるんだよねー…、そりゃ押したら「]」が出るんだから当たり前か。ちなみに問題の「|\」のキーコードは0xDD…。

だから、後はそう言うツールが(以下略)


キーボードの完全リマップへの道は遠い。

  • -

あ、そうか、PQzIIはキーコードがバイナリでも指定できるんだ?!(設定GUIのプルダウンに無いキーでもいける)
試しにCODE変換機能で、¥(0xDD)を押したらAがでるようにしてみた、おお!動いた!

ということで次なる試しにCtrl+Aを押したら「C」がタイプされるようにPQzIIと上のPQz_Keyを組み合わせてみた。


結果…できませんでした。

うーんPQz_keyとアプリ(GSFinder+)の相性かいな?これじゃダメだなあ…。

*1:多分"PQz_key.exe D:10 D:33 U:33 U:10"で #を呼ぶ事ができる

mixiのアプリケーションサーバリスト

今日知り合いの日記がさっぱり見れず、ずっと500になっていた。
500 Internal Server Errorのエラーメッセージ下部にはホスト名がでているので、面白いのでリロードしまくって集めてみた。多分mixiアプリケーションサーバ群だろう。

abbasak
abumusa
agatti
alboran
alegranza
amlia
andaman
antao
aracena
aratika
auhah
aukena
baratang
burano
cagayan
chorao
cies
culion
cuyo
diu
elhierro
grand
hamilton
hanish
hanover
hansens
haraiki
hareoen
hartog
hatteras
hatutaa
hearst
hoffman
ischia
kadmat
kalpeni
lampedusa
lanai
liberty
lobos
long
manhattan
maui
mejit
melbourne
melchor
mendanau
merig
merino
metoma
meulen
midway
mikonos
milne
mindanao
mindoro
molokai
montecristo
necker
nicobar
nihoa
niihau
nuulua
nuusafee
palawan
perejil
pianosa
plum
ponza
procida
roosevelt
rutland
swinburne
torcello
upolo
ustica
wolf
x3550

…多いなー、そしてとりとめの無い命名規則だな(笑
多分半分以上、2/3以上は上に含まれているのではないでしょうか。

x4ホームアンテナ到着


我が家はウナギの寝床のごとく縦に長い家なのですが、中心部分ではどうしても電波が弱くなってしまいます。
最近奥さんの携帯をWillcomに換えられるかテスト中なのですが、家の中で圏外ってのはやっぱりいかんともしがたいマイナスポイント。

ということでホームアンテナをレンタルしてみました、意味無くx4です。
(ユーザが二人居るので、一本しか電波をフォワードできないx1では力不足かな?と)


先週の中頃にWillcomのフォームから申し込みまして、連休前にはがきを返送。そうしたら木曜日午前中には到着、仕事が早い!
早速設置したものの、置く場所に困って現在は台所の棚においてあります。奥さんに怒られないウチにまた新しい設置場所を探さなければ…。


効果は抜群で、当然の様にバリ5になりました、家のどこにいてもクリアな音声通話が達成です。
ホームアンテナ自体の電波の入りはランプを見る限り3段階の2でした、是非3入る所を捜したい。