京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。


京都府人権啓発イメージソング「世界がひとつの家族のように」
作詞者の鮎川めぐみさんの歌詞の朗読や、柔らかな手話、とっても素敵でした♡
最後は、京都市立芸術大学弦楽四重奏や、大学生の「ひろめ隊」の皆さんも、会場の皆さんも一緒に大合唱(*^^*





京都府庁中庭の容保桜はまだ蕾ですが
この木を題材として「かたもり桜の木の下で」という素敵な紙芝居ができあがりました。
今日は原作者の鮎川めぐみさん自らの朗読で紙芝居を初披露♡
絵を描かれたイラストレーターの黒木ユタカ氏も東京から駆けつけられていました。

今日から京都府庁旧本館で「観桜祭」が始まりました。
中庭の桜も美しく、多くの皆様が府庁にお越しいただき、賑わっています。
正庁では、「オペラプラザ京都」のステージや、府庁職員の茶道クラブの皆さんの「お茶席」、「NPO都草」さんによるガイドツアー、ほっとはあとのカフェでは美味しいコーヒーや東北支援の物品販売、様々な展示等々。
現在、旧議場の復元が取り組まれていますが、以前は傍聴席も満席で熱気溢れる写真展示にびっくり!
府民の皆さんにもっと関心をもっていただける府政運営を目指していかないと!と心新たにしました。
観桜祭 内容詳細は、下記ご覧下さい
http://www.pref.kyoto.jp/sisan/news/documents/sakurapamphletomote.pdf




京都府議会議員補欠選挙、北区選挙区の池田いわた候補と、原谷や金閣寺周辺を廻ってます。