フラワーカンパニーズ“It's Only Roc‘Kyun'Roll"TOUR at 大分T.O.P.S


フラカン最高。果てしなく最高。
「夢の列車」は、ライブで1,2回聴いたことがある気がするんですけど、気のせいですか?勘違いのまま話をしますよ。そんときはフルバージョンでなかったと思うんだけども、あの長い長いギターソロを聴いてからの「私が車掌の鈴木です…」のくだりには、めっちゃ感動しました。ソロ聴いてからでないと、この曲のよさはわからんなぁ。あたいは。
1.馬鹿の最高
2.永遠の田舎者
3.空想無宿
4.モンキー
MC
5.ダイナマイト
6.カリフォルニア
7.ベルボトムジャック
8.俺節
MC
9.孤高の英雄
10.吐きたくなるほど愛されたい
MC
11.寄鷺橋サンセット
12.発熱の男
13.深夜高速
MC
14.夢の列車
MC
15.白眼充血絶叫楽団
16.ヌードコアロックンロール
17.アイムオールライト
18.真冬の盆踊り

en-1

  • わすれもの
  • 冬のにおい
  • YES FUTURE

en-2

  • 東京タワー
  • フェイクで行こう
  • 捨鉢野郎のお通りだ
  • ホップステップヤング

中継していたようで、あたいが覚えられないと察した友達が教えてくれました。ほんと覚えてなかったよ!アンコールですら危ういよ(笑)。
ライブ前と後に、OHIOが流れてましたね。
アンコールは、圭介氏が「ライブで2回くらいしかやったことないよねぇ?」って前さんに確認して「いやもうちょっとやっとるよ」と言われて「ライヴで3回くらしか…」といったら「いや、2回も3回も一緒だから」とつっこみが入って結局大分では初めてということで「わすれもの」を。うれしかったなぁ。そんで、「アンケートをとります」で誰一人言わなかったけど圭介氏には全員が求めていたと聞こえたらしい「冬のにおい」。「まだまだいけるかー!」でイエス。夢の列車を演奏したあと、「昔はこれをイベントでもやってたからね。少ししかできないのにやる。しかもMCも長いからね」って笑ってました。前さんと圭介氏で。あはは。そりゃ売れんわ。
前日知り合いの温泉旅館(別府)に泊まったらしく、ミスコニが「明日のライブがうれしい」というようなことを延々と語っていたこととか、みんなその話にいい加減あきてドリフのDVDを見出したこととか、話すだけ話して寝てしまったミスコニのいびきで圭介氏は寝られなくって(多分)竹安氏と部屋を代わってもらったこととか、2時くらいに前さんは無性にビーバップを読みたくなって読んでいたら竹安氏は「みゆき」を読んでいて「オレら…だと思った」こととかを話していました。
あ、あと別府で杉乃井旅館の温泉に入って、その女湯が温泉の向かいのマンションから丸見えだったから、そのマンションに入りたい、とかその杉乃井にステージがあって昔はキョンキョンとか中山美穂とかがイベントしてたから、俺らもそこでライブしたいとか言ってました。
ほかには、地獄めぐりを少しだけして、圭介氏が「坊主地獄ってわけわかんないじゃん!」とか言って、お客さんの一人に「坊主地獄が一番いいんだよ!」と教えられて、そのやりとりを見た前さんが圭介氏といいテンポで喋るお客さんにヤキモチやいてかわいかったり、山地獄にいたカバにえさをやった話をめっちゃうれしそうに竹安氏がしていたり。午前3時くらいになると竹安氏が必ず話す鳥の話を前さんがしてくれたり。
めっちゃおもろかった。
あぁ、本当に大分のライブを楽しめてよかった。