「NEATLEMANIA TOUR 2006」 at ell.FITS ALL

ニート観てきた。
今日は縦じまのスーツでした。


チケットは買っていなかったのか失くしたのかよく思い出せないけども
今日はとりあえず諦めておこう、と15時くらいまでは思っていたのですが
17時にチクッとイヤミを言われてしまい「あたいこんなのやってられないわ」と
現実逃避です。

たこ焼き食べて、ellについたのは19時20分。
真鍋氏が絶叫しているところでした。
あ、黒いジャンパーはラス2でした。
そして2回目のアンコルのラストにやった斉藤くんの「MOJO LIFE」と
フラさんの「俺節」の元ネタなんだろうかと思ったあのカバー曲(多分)が
なんなのかを知りたい。そのうち調べるよ。
今回は「いうても通常の営業やからね。新曲ないよ?」だったですけど
次回は「曲持ってくるでー。持ち曲0やけど」らしいです。
そんななかでも、ココ壱のサービス券をもらうことを目的に作った
歌はあるそうです。どこまでほんとなんだろう(笑)。
あとは、前さんとローリングを見に行った話とか、ローリングの
スタッフに矢場とんのTシャツを着ている人がいて、キースよりも
そっちのほうが気になったとか、
物販に並んでたら「何で並んでんですか」とか聞かれたけど、
「そりゃ並ぶよ。欲しいもん。買うよ」とか、
「(明日仙台なのに)こんなところにいていいんですか」とかも言われたけど
 それは言わんとって欲しいねん。
 俺、今めっちゃローリングやねん」とか話してました。
あと、小学校で行ったキャンプで1000円がおこずかいでその800円を
茶店のカレーに投げ打ったのに、そのカレーはククレカレーだったとか。
真鍋氏でないほうのギターの人は天王寺の四天王ラーメンでバイトしてたとか。
面白かった。
あ、沖縄の話もしていて恩納村のライブハウスの人に電話で
「チケット(だったかな?)どんな状況ですか?」て聞いたら
「いやー、わかりません。でも海はきれいです」って返ってきたとか。
楽しかったよ。
行ってよかった。