なかなか面白い本。

開成調教師 安馬を激走に導く厩舎マネジメント (競馬王新書16)

開成調教師 安馬を激走に導く厩舎マネジメント (競馬王新書16)

 読了。良い本でした。

 調教師本のほとんどは「G1馬を育てた名トレーナーの哲学」というふれこみで、中身は、マスコミから見たデータと、名馬に関するコメントで終わり、と言うモノが多い。今まで「ちょっと違うな」と感じたのは、雄先生の本を白眉として、白井先生の本、あとは良くも悪くもと言う意味合いでカズー関連の本。

 この本の特徴は「G1トレーナーじゃない」って事がまず挙げられます。しかも、順風満帆のスタートを切ったわけでもない。現在でも、勝ち鞍の大半は地味で、血統も一流ではない。そう言う厩舎の、しかも、調教師の声がふんだんに盛り込まれている一冊。助手時代から培った「書ける」という、調教師としては異彩を放つ能力が、フルに活かされています。その辺の競馬ライターより余程文章面白い。無論、筆談やゴーストを使った調教師本とは雲泥の差です。現役の調教師が、新聞に出た自分のコメントを解説する、なんてのはかなり斬新ですね。

 良いな、と思ったのは、スーパーホーネットやエイムアットビップのことばかりじゃなくて、下級条件馬のマネジメントも、具体例を数多く挙げて扱っていること。ミューズマジックも、ピックアップされています。ちょっと嬉しかったです。

 現代競馬を紐解く読み物としてもお奨めしたいですが、一口・POGでこの調教師に興味のある方は、必読ですよ。安いですし。

当ブログの一口馬主関連記事の一部はキャロットクラブさまより許可をいただき転載しております。記事の再引用、転載はご遠慮願います。