「ポムの樹」のチーズインオムライス

10分ほどで制圧し次の目標へ。





=============

先週の金曜日は関東会合のため突撃できず。今日も本当は用事があるはずでしたが急遽なくなったので迷うことなく突撃に進め。



わざわざ聖蹟桜ヶ丘までいくことはないなと近場の吉祥寺駅のお店へ。駅を降り、公園口を出て「真希」のある通りを直進、目の前の丸井を右側にくるりと回れば目標の「ポムの樹」です。



お店の中はご婦人が多いが、そんなことは気にしない(笑)席に着き、「チーズインオムライス」を注文。

到着しましたよ、とブログ更新しているうちにオムライス到着。早いな〜。

オムライスをスプーンでガッツと割ると中にチーズがっっ!・・・・まぁチーズインだからね(笑)

味はよくも悪くも普通のオムライスという感じ。いや、美味しいんですけどね。ただ他にも色んなオムライスが揃っているのでそれらに比べると地味な感じかなと。デフォルトのSサイズはけっこう小さめ。なのでペロリングと平らげ即離脱。次の目標に向け前進。


ハロモニ。マジックレストラン(第5回) 10/2放送
===============================================
吉祥寺「ポムの樹」チーズインオムライス
http://www.pomunoki.com/pomme/
    東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-5 太田ビル 2階
    はてなマップ
    営業時間11:00〜22:00((注:店舗によって変わります))
    ●地図 最寄り駅:「吉祥寺」駅(井の頭公園通り店)
    ご褒美獲得者☆新垣里沙小川麻琴

=============

☆その他の制圧レポ

本日の巡礼は「オムライス」・・・kenken76雑文天国〓さん

お台場・・・新・YOSHIOの日記さん

●その他、制圧レポ(勝手トラバ可)お待ちしています♪



=============

☆マジレス制覇ツアーまとめ

「糖朝」のマンゴーとフルーツ入り豆腐花

本日の任務完了。腹ごなしに渋谷まで歩こう♪







==============

表参道駅を出て、表参道交差点。青山通りを渋谷じゃないほう(どこ?)に50mも歩けば目標の「糖朝」。ちょうど行列が途切れたとこなのかすんなり入店。とてもきれいな雰囲気のあるお店。

席に着き、まずは「マンゴーとフルーツ入り豆腐花」を確認。それとメニューを見て気になった「蝦ワンタン入り香港麺」を注文。



蝦ワンタン入り香港麺はスープを一口すするとエビの風味が広がる。ワンタンもエビの味が濃い目で美味しい。食感も素敵です♪麺は極細であんまりコシの感じられない麺でした。ビーフンのような感じかな?香港麺とはこういうものなのかとよくわからないが納得してみたり。



香港麺を平らげ、食後のデザートの時間。ススッと運ばれてきてまず見た目に驚かされる。ドライアイスがまたほんとうに涼しげなんですよ、これが。マンゴーさんも艶やかで素敵です。

レンゲでマンゴーをすくってみると下から豆腐が。さっぱりしていて非常にうまいス。正直、あんまりマンゴー好きじゃないんだよな・・・なんて思ってましたけど、なんだ、単に今までロクなの食べてきてなかっただけだったんだねorz  大反省。マンゴーさんごめんなさい。



マンゴーのほかにもイチゴ、キウイ、メロンなどが入っているんですがどれも豆腐とよく合うんです。豆腐自体もなんというか普通の豆腐?てっきり杏仁豆腐みたいにしっかり味がついているものだと思ってたんでびっくり。これがさっぱり感のモトなんだなと納得。



いちいち感動しながらも食べつくし、ご満悦で店を出ると軽く行列が出来ていた。我ながらナイスタイミングだったなと自画自賛で悦に入りながら青山通りをてくてくと歩いていきました。


ハロモニ。マジックレストラン(第3回) 9/18放送
===============================================
表参道「糖朝」のマンゴとフルーツ入り豆腐花
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000648941/P056143/
    東京都港区北青山3−5−14 青山鈴木硝子ビル
    はてなマップ
    営業時間:1100〜2200
    定休日:年中無休
    ●地図 最寄り駅:表参道駅
    ご褒美獲得者☆新垣里沙田中れいな

=============

☆その他の制圧レポ

「香港その4」・・・「12色の心」さん

「マジレス探訪@糖朝のマンゴープリン」・・・「紺バージョン[kon・version]」さん

「マジックレストラン探訪」・・・「Lyrical Rabbit」さん

●その他、制圧レポ(勝手トラバ可)お待ちしています♪



=============

☆マジレス制覇ツアーまとめ