「シュウカイドウ」の雌花も咲きました。

咲き始めた「シュウカイドウ」の雌花(

冷んやりした朝、東風も吹いてさわやかです。
5時に、16、4度
画像は、秋を代表する花、「シュウカイドウ」の雌花も咲き始めました。
しばらく前には雄花ばかりでしたが、両方の花がそろって、一層秋の風情が漂います。

日中は晴れたり曇ったり…、保育園のプールから歓声が響き、ミンミンゼミも鳴いています。
12時には、27.0度。三日ぶりに「夏日」になりました。

オオハンゴンソウが、背高く黄色の花が咲き誇っていたと思ったら、花弁が見えずすっかり結実していました。
ご存知、「特定外来生物」なので、繁殖を避けなければなりません。
処理しようと花茎部分を切ったら、種子がぼろぼろとこぼれました。さすがに繁殖力の強い植物だと、感心しました。
急いではき集めて、バケツの水に浸けました。種子を腐らせるつもりです。
午後は、大根の播きつけ二日目、「おでん大根」を播きました。
散水すると、覆土が浅いと感じました。明日は、覆土を増す予定です。

今日は、旧暦文月八日
久しぶりに、秋の風情が漂うお月様に出会えました。
(19:08)
夜になると、秋の虫が賑やかに鳴いています。