”酒粕でコレステロールが下がる”って ホント?

こんばんは!



ちょっと 遠くの大きなスーパーまで ウォーキングがてら 買い物に
行ってきました。お目当てはこれです。そう 酒粕です。
最近 季節の関係もあり 近くのスーパーや 生協には 置いていない
のです。そこで 買い置きがなくなったので 買いにやってきました。


ありました ありました!
ここには ずっと 置いてありますね。




酒粕を ゲットして お店を出て 10歩も歩かないうちに 何か
湿っぽいものが ポツリポツリ・・・・ゲッ!ウソでしょう!
天気予報は 曇りだって 新聞に書いてあったし・・・


そのうち ポツン ポツンの大きさが 大きくなり ちょ、ちょっと
待ってよ! と言う声もむなしく ザァーザァーの雨に変わりました!
傘なんて 持っているはずもなく まったく なす術もありません。
ドラマなら ここで誰かに出会って・・・とか どこかで雨宿りして・・・
となるのでしょうが 国道に面した道路 雨をしのぐ店一軒NOTHING!



いやぁ 濡れましたよ〜!こんなに 雨に濡れた事って 小学3年生以来
ですね。10秒だって ずぶ濡れになるのに その中 15分間 歩きました。

まさに シャワーのような雨でした。大人になって 傘もなく 帽子も
上も下も 中も外も まさにずぶ濡れ。小雨になったのは 家まで
2〜3分前。まぁ 長い人生 こういう日もあるでしょう。晴れている
ばかりがいいとは 限りません。貴重な体験でしたよ!ハハハ! 


何でしたっけ?
そうそう 酒粕ね。買ってきた酒粕は 小さく切るか ちぎって 水の
入った鍋に入れて溶かします。ほっとくと自然に溶けます。私は それに
0kcalの甘味料を入れて 加熱して溶かし その後 冷まして タッパーに

入れ 冷蔵庫に保存します。
あとは ゆるゆるなので 熱湯を入れたり 牛乳で冷たくして飲むのも
美味しい!



何故 酒粕なんだ?と思いますよね。
実は 私 3月の検査で 血糖値が163mg/dl(今 102mg/dl)と 
高く また、 コレステロール(LDL)も183mg/dl(基準値70-139)も
ありました。 3年前から 高脂血症と診断され 体重を減らすように 
とか 再検査の通知が来ていたにも かかわらず放置。
その結果が コレでした。もう 心 入れ替えましたね(笑)


ずっと気にしていたところ NHKの「ためしてガッテン」で
この酒粕がいいと やっていたんですよ。



それで 勉強しましたよ。そろそろ 本気でやらなければ・・・とね。
何がどういいのか 本当に 下がるのか・・・興味津津です。




まぁ 3月の後半位から なるべく 毎日 甘酒で飲むようにしていました。
体重も 2カ月で 5kgくらい 落としていましたから 何がどう作用したかは 定かではありません。食事は キノコ コンニャク 海藻 大豆食品、
肉系は油脂分を 切り取り 野菜を多く・・・そして 歩く、酒粕を摂る。
それと 玉葱とキノコの味噌汁が定番で それに ワカメや他の野菜を足す

と言う自己流ではありましたが 本に添って 生活する事 2カ月。


数値183mg/dlは 148mg/dlに下がりました。(ー35mg/dl)
それ以降 病院へ行っていないので わかりませんが 体重もそれから
(一ヶ月で)1,5kgほど 減っているので 基準値以内に入っている事を
願うのみです。
コレステロール値(lDL)が下がって 善玉のHDL(51→53)が上がれば

本当に 万々歳です。中性脂肪も(148→89)下がりました。
ヘモグロビンA1cも(6,7→5,4)下がりました。
とりあえず 薬のお世話になるギリギリで 食事と運動で 引き返せた事
は よかったです。栄養士さんに 食事の献立 カロリー 写真を持って いったら 逆に 「参考になります」と お礼まで言われました。いえいえ・・・そんなぁ。




それで ”酒粕”実験中なのです。この後 結果がでればお知らせします。
担当医も「まぁ 1〜2ヶ月したら 計りに来てください・・・」と言う
感じで あまり 重きを置いてないゆるゆるの 糖尿病 及び 高脂血症
患者です。だから もう少ししてから 検査に行こうとは思いますが 
何といっても 注射が・・・注射が・・・怖い!



 

ここで 今日の料理です!
今日 スーパーで うなぎ うなぎと 頻繁に うなぎ攻撃をやっていた
ので うなぎ 買いました。でも 高カロリーなので 母と二人で半分こ。
「うなぎのひつまぶし〜」


(写真が 大きい!)



そして 小松菜のお浸し。



これは 湯豆腐のキノコのせ!
(ここで 麺つゆに漬けておいたキノコ登場!)
色が地味なので 赤パプリカを 小さく切って 散らします。



おまけ!オレンジジュースを 寒天で固めてみました。




 


うなぎ50g 玉子15g ご飯 100g 豆腐50g
その他・・・全部で480kcal位かしらねぇ。






さて 今日のジュンちゃんは どんなジュンちゃんかな?


(2010.6.23 18歳9ヶ月)




いつものように くっついて寝ているジュンちゃんですが そんな姿を
私が 見てみたくなりました(笑)こういう感じなんですねぇ?







う〜ん!なるほど〜!
今見て 気づいたけど クマちゃん ちょっと 暑いですね。
もう夏なので 衣替えしなきゃ〜 ごめんね 暑かったね!
はい! 涼しくなったでしょう!じゃ〜ん!



そして いつも パソコンに向かっていると
・・・・そうか・・・・こういう感じなんですねぇ。
そして ジュンちゃんも ここに・・・
でも いつもは もっと 前の方にいますね。
ヒザに頭のせてきますから〜



こういう感じに・・・・ね。うわ〜!!! 顔が 顔が デカ〜!



こんなネンネのジュンちゃんです。
皆さん おやすみなさい!明日は 木曜日・・・・
この地区は 燃えるゴミの日です。ちなみに 有料です!



またまた 長ーい文章になりました!
懲りずに また来てね〜 では みなさん 明日もいい日で
ありますように・・・雨に 濡れませんように〜


では みなさん 明日も お仕事 お疲れ様です!
ファイト!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ
にほんブログ村



最後まで 読んでいただいて 本当にありがとうございました!
謝謝!カムサハムニダ